ティーカップのイラストの描き方 | イラストレーターの使い方

視聴回数 941
0
0
今日はぐねぐねした口元のティーカップを描いてみました
内側描画を利用して作成しております!

イラレ初心者、デザイン初心者の方のために
Illustratorのチュートリアルを解説しております。
コメントいただけるとネタができてうれしいです!

▶︎チャプター
00:00 オープニングムービー
00:22 「ティーカップのイラストの描き方 」制作開始
01:02 ティーカップのシルエットを描く
03:53 ぐねぐねした口元を作る
05:13 輪郭を繋げて色を塗る
06:42 図形を分割して色を塗る部分を作る
07:17 各図形の色を塗る
08:47 取手を作る
12:11 着色する
17:08 紅茶の液体部分を塗る(内側描画)
20:41 明るい部分を作る
22:10 全体に影を作る
24:47 今日のひとこと

------------------------------------------------

さらに深くデザインを学びたい方のために
ルンゴデザインの学校オンラインスクール(月額980円〜)
https://yoor.jp/door/rungo

IllustratorやPhotoshop、Premier Proを勉強したい方のために
マンツーマン講座を販売中です
https://coconala.com/users/2450875

株式会社ルンゴ
デザイン制作物のご依頼はこちらより
https://rungo.co.jp/

音声で勉強できるデザインのこと配信中
https://stand.fm/channels/6409fe4a5676c6fba805f8b9

------------------------------------------------

#ティーカップのイラスト
#ティーカップの描き方
#イラストレーター