落差60mの名瀑・七ツ滝〜茨城県北茨城市〜を目指してトレッキング

視聴回数 1,228
0
0
※現在、花園神社第1駐車場からの七ツ滝方面参道は、土砂崩れのため通行止め(侵入禁止)です

七ツ滝は、茨城県北茨城市にある落差60mを誇る圧巻の名瀑です。
『花園山』付近に源を発する『花園川』の侵蝕によって作られた花園渓谷にあり、花園神社奥の院参道を通るルートにあります。

 滝幅は狭いですが、一ノ滝から七ノ滝まで7段になって落下しています。
中央の滝壺は、磯原の天妃山沖に通じているという伝説もあり、海藻がはえ、鮑が生息しているとも信じられておりました。
 昔、かの有名な西山公徳川光圀(水戸黄門)は、滝壺の底を確かめようと、家来に命じて、滝壺に入らせたとの民話も残っています。

■栄蔵室からのルートはこちら
 http://www.kitaibarakishi-kankokyokai.gr.jp/data/doc/1614317072_doc_11_0.pdf

■そのほか、北茨城の観光情報はこちら
 http://www.kitaibarakishi-kankokyokai.gr.jp

■北茨城市の“滝”巡りはこちら
 http://www.kitaibarakishi-kankokyokai.gr.jp/page/page000012.html

‪#茨城観光 ‪#七ツ滝 #花園神社