『北の国から』(来自北国)黒板五郎の家~富良野の風景~北海道富良野市麓郷地区~ニングルテラス 2006,6.22

2019/06/20 に公開
視聴回数 266
0
0
秋蛇星短編映画製作所
『北の国から』(来自北国)黒板五郎の家~富良野の風景~北海道富良野市麓郷地区~ニングルテラス 2006,6.22
『北の国から』(きたのくにから)は、フジテレビ系で放送された日本のテレビドラマ。主演は田中邦衛。

1981年10月9日から1982年3月26日まで毎週金曜日22:00 - 22:54に、「金曜劇場」枠で連続ドラマが、1983年から2002年までドラマスペシャルが放送された。

北海道富良野市(主に麓郷地区)が舞台。
概要

東京から故郷の北海道に帰郷して、大自然の中で暮らす一家の姿を描く。脚本は倉本聰[1][2]で、北海道の雄大な自然の中で繰り広げられる。連続ドラマ放送後、8編に及ぶドラマスペシャルが放映された。主題歌の作曲・スキャットは、さだまさし。

映画『キタキツネ物語』と『アドベンチャーファミリー』の大ヒットにより、似たようなものが出来ないかと、フジテレビから倉本に話が持ち込まれたことから企画が始まる[3]。コンセプトは、アメリカ合衆国のテレビドラマシリーズ『大草原の小さな家』をヒントにしたものと言われる。或いは、40年前に倉本が富良野に移住した際「大みそかに夜逃げしたと思われる朽ち果てた農家の廃屋を発見したことが原点」とも発言している[4]。

最初の放送からドラマスペシャルが21年間に渡って放送されたが、制作スタッフの高齢化による定年退職や、長期ロケによる高額な制作費により、続編の制作が困難になった事から、『2002遺言』をもってシリーズの歴史に幕を下ろした。

フジテレビ系列局である北海道文化放送が連続ドラマ版を開局10周年記念番組として位置付けて番組制作に協力し、その後のドラマスペシャル版でも制作協力をしており、毎回長期に渡る北海道ロケによって制作された。美しい自然や祭りなど、富良野市は日本中に知られるようになり、過疎の村だった麓郷地区には第1作放送直後から、休日になると数百人の観光客が見物に訪れることとなった。最終作が放送された2002年度には249万人が訪れている[5]。富良野は北海道の観光名所となり、ドラマに使われた丸太小屋が再現された他、富良野市農業協同組合駅前4号倉庫を改造した「北の国から資料館」が設けられた。連続ドラマ第1話、黒板親子が降り立った布部駅の入口脇には、倉本の筆による「北の国 此処に始る」と書かれた碑が建てられるなどした。

新富良野プリンスホテルの敷地内には『北の国から』をはじめとする富良野を舞台にしたドラマグッズを販売する『富良野・ドラマ館』があり、ここでは黒板五郎のニット帽子やジャンバー等のオリジナルグッズが購入できる。なお、この建物は倉本の意向により昭和17年当時の富良野駅をモデルに建てられており、店内にはだるまストーブなどがあり、冬季は今でも使われている。
協力者

《来自北国》(原題:北の国から,台灣全系列播出時譯名《從北國來》,中國大陆播出译名《北国之恋》),是由富士电视台所制作的电视剧系列。故事以北海道富良野市为舞台,於1981年-2002年播出。