福知山線脱線事故/運輸指令交信通話記録【音声読み上げソフトで再現】

2023/03/03 に公開
視聴回数 467,665
0
0
2005年4月25日に発生したJR福知山線脱線事故について、国土交通省が所管する運輸安全委員会が公表した事故調査報告書に、脱線事故発生直前と直後の、運輸指令と乗務員(当該列車5418M快速電車の車掌・後続列車2736M快速電車の運転士・対向列車3013M特急北近畿3号の運転士)との間で交わされた無線及び携帯電話でのやり取りとして、下記の3点が記載されています。

運輸安全委員会・福知山線脱線事故・事故調査報告書
西日本旅客鉄道株式会社/ 福知山線塚口駅~尼崎駅間列車脱線事故
https://jtsb.mlit.go.jp/jtsb/railway/bunkatsu.html

00:00 ① 事故直前における本件車掌と総合指令所の輸送指令員Aとの列車無線による交信の記録ファイル「204T091757a」の内容
※鉄道事故調査報告書(本文)に記載

00:54 ② 本事故発生後の業務用携帯電話を使用する本件車掌及び後続運転士と輸送指令員Bとの通話記録ファイル「305T092016a」の内容
※鉄道事故調査報告書付図31

10:58 ③ 本事故発生後の対向列車の運転士と輸送指令員Cとの列車無線による交信記録ファイル「204T092140a」の内容
※鉄道事故調査報告書付図30

この動画は、上記3点の内容をもとに、音声合成ソフトウェア(音声読み上げソフト)を用いて簡易的に再現したものです。音声合成は、2022年に発売された有償ソフト及び、一部に無償のクラウドサービスを使用しており、いわゆるゆっくり解説に使われている抑揚のない音声と比べますと、自然な抑揚やイントネーションで聴きやすくなっております。


※列車番号のアラビア数字は、読み方が記載されている箇所を除き、実際の交信通話での読み方とは異なる可能性があります(運輸指令が記録保存していた実際の交信通話記録音声データ自体は公開されておりません)。

※運輸安全委員会は、平成20(2008)年10月に当時の航空・鉄道事故調査委員会と海難審判庁の原因究明機能を統合し、国家行政組織法第3条に基づく行政機関、いわゆる3条委員会として発足(引用:運輸安全委員会 http://www.mlit.go.jp/jtsb/message.html)。


出典表記
・運輸安全委員会・福知山線脱線事故・事故調査報告書
西日本旅客鉄道株式会社/ 福知山線塚口駅~尼崎駅間列車脱線事故
https://jtsb.mlit.go.jp/jtsb/railway/bunkatsu.html

・音読さん
https://ondoku3.com/ja/

・Wikimedia Commons
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:JR-W_207series(old).JPG
Photograph taken by Fe-Taq.

#福知山線脱線事故