6月16日(火)の晩御飯は・・・
 暑くなってきた~!!ちょっとのお肉でごはんが進んで、パワーがつくおかずが食べたい!!それでは、超特急チキン南蛮で宮崎ごはん、一気に行ってみよ~!!











 
まず、缶詰さん、力を貸しておくれ~!!
 
 サバの味噌煮さんとマンゴー様。これで2品作りましょ!!
 


 
  
 










  さばの味噌煮缶で、冷汁を作って~、
 
 さばの味噌煮缶をフォークでつぶして、熱湯を入れて、味噌やかつおだしの素を溶かして、絹豆腐やきゅうりを入れ、氷を入れて冷やし、食べるまで冷蔵庫に入れておく。


 
 
 






そして、お次は超特急チキン南蛮を作って~、
↑↑
動画を撮りました~!!超特急なのがよくわかると思います~!!

レシピはね、4人前で、
①から揚げを揚げ焼きする。鶏もも肉(2枚、540g)を観音開きにして12等分に切って、醤油と酒とおろし生姜(各小さじ1)をもみこんだら、片栗粉(大さじ6)をまぶして、フライパンに並べ、大さじ2のサラダ油で揚げ焼きする。強火で熱して、ぱちぱち完全に熱されてから、中火で両面5分~6分ほど揚げ焼きする。途中焼き色がついたらひっくり返し、最後に強火でカリッとさせて、いったんキッチンペーパーをひいた皿に取り出す。


②タルタルソースを作る。ボウルに卵(2個)・牛乳(小さじ2)をよく混ぜて、600wのレンジでラップをしないで1分半チンする。フォークで細かく潰したら、マヨネーズ(大さじ6)・砂糖(小さじ1)を混ぜる。



③甘酢あんをからめる。フライパンの汚れをふき取ってから、醤油(大さじ3)・砂糖(大さじ4)・酢(大さじ2)・片栗粉(大さじ1/2)をフライパン入れて、片栗粉を完全に溶かしたら、火をつけ、中火で木べらでとろみがつくまでたえずかきまぜたら、から揚げを戻してからめる。タレに片栗粉を入れてあんにすることで、あんをがっちりつかんで離しません。タルタルソースをかけて、パセリを散らしてできあがり。













 

超特急チキン南蛮ができた~!!
  口に入れた瞬間うまい!!皆さんも作っていただいてるみたいで、とっても嬉しいです~!!あざーーーーす!!
はる兄「やばい~!!」と言って、ごはんお代わりしていました。もうお前さんはチキン1つで白米5口ね。



 






そして、サバの味噌煮缶でソッコー冷汁ができた~!!
 
 具だくさんで野菜や豆腐がキンキンで美味し~!!子供たち、暑い味噌汁はすすまないけど、冷えてたらよく食べるな。








そして、ヨーグルトにマンゴー缶をのせて、マンゴーヨーグルトができた~!!

 
うんま~!!いくらでも食べられちゃう。マンゴー缶の甘味で無糖ヨーグルトがぴったり~。いつか宮崎に行ってみたいな。キャンプで。



昨日の晩御飯は、しめて870円でした~!!

















そして、今月から離乳食の連載を始めました~!!
  
主婦の友社「ベビモ(Baby-mo)」で今月から連載です!!今週の月曜日に発売されました。表紙のどこかに私と杏ちゃんがおります。どこでしょう~か~?













杏ちゃん「おりゃ。」

杏ちゃん、ちゃんと読めてるんですか?完全、雑誌と戦ってますよね?














杏ちゃん「おいしそーやん。」
  
私のページはスルーして、他のページの赤ちゃんをじっと見つめていました。そして、すぐに雑誌とどっかんどっかん戦っていました。








杏ちゃん、編集者の皆さんがどれだけ一所懸命作ったと思ってるんだい?  

☆1クリック応援、よろしくお願いしま~す→人気ブログランキング
こちらもお願いします~→レシピブログ
上をクリックすると順位に反映する仕組みになっています
☆YouTubeのチャンネル登録もお願いしま~す!→
みきママchannel