オリジンパルキアに望んでたデザインって

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 13:15:16

    大体こんな感じ?

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 13:15:32

    っぽいね

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 13:15:45

    そんな感じ

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 13:15:47

    槍を持たせたくなるな

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 13:15:57

    止め絵ならこっちが良いけど動いたら手が邪魔そう

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 13:16:02

    やっぱ腕ほしいよね

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 13:16:02

    あったらあったで何かゴテゴテするんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 13:16:15

    電車ごっこみたい

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 13:16:37

    手が邪魔

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 13:16:54

    ライネルみたいな動きなら良!

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 13:16:56

    それっぽいけど動かす時に邪魔そう
    肩のコアからあくうせつだんに使うブレードが伸びてる感じだと良かった

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 13:17:13

    うーん四本足はそのままにしてほしい
    肩パーツの位置があかん

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 13:17:14

    ケンタウロスにするとすげえカッコいいんだけど
    それするとパルキアじゃなくなるんだよなぁ

    ……いやまあ既にパルキアか?って言われると怪しいフォルムなんだけども

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 13:17:37

    変にケンタウロスっぽいから横の丸いのが気になるんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 13:17:50

    なんというか、動かすのを考慮してない良くも悪くも彫刻みたいな感じだな腕有りオリジンパルキア

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 13:18:10

    正直なんかコレじゃない感ある
    ディアルガみたく宝石パーツの部分をデッかくするなりでっぱりつけるなりして盾っぽくしたらカッコ良さそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 13:18:22

    一回モデリングまでしたうえで手が邪魔だったとか?

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 13:18:25

    こんな感じ

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 13:19:11

    顔が兜っぽいから槍なり剣なり持たせて騎兵っぽくして欲しかった

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 13:22:51

    肩パーツ前脚の横につけた方が…

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 13:23:30

    もっと水タイプっぽい感じで

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 13:25:55

    翼を前に回してブレード状の腕っぽく見せるとかだったらまた印象違ったのだろうか

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 13:26:31

    槍持たせるとこんなん

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 13:26:51

    こんな感じ

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 13:27:39

    (正直ゲンシカイキとかメガシンカみたいなのを望んでた・・・)

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 13:29:54

    そんな感じを望んでたと言うか肩と胸がそのままだから原種を知ってると腕無いのに違和感があると言うか

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 13:30:10

    >>24

    そうそう

    こういう腕が武器になってる感じ

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 13:32:21

    >>23

    槍持つとそこはかとない既視感

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 13:33:25

    こういうのだろ?

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 13:39:00

    2足だった奴の新フォルムを4足にするな

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 13:57:54

    このレスは削除されています

  • 32   22/02/20(日) 14:07:17

    アルセウスに似せつつ、手が前足の機能も兼ねてるようなデザインにすりゃ良かったんじゃね?

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 14:09:40

    もう見慣れたのもあるんだろうけど腕があると違和感を感じちまう

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 14:09:50

    個人的に腕もいだケンタウルスみたいになってるのが苦手
    胴体を生やすなら腕つけて欲しかったし、頭を高くするだけならキリンみたいに首だけ伸ばしてくれればよかった

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 14:11:22

    今までのパルキアより強くなってる感じがしないのがな…

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 14:12:14

    やっぱり腕はいらんな。ゴテゴテ過ぎる

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 14:14:11

    パリキアは肩のしらたまツインドライヴそのままだから出っ張りから茹で欲しくなるのよ
    ケンタウロス型はそう珍しくもないし

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 14:16:24

    >>35

    もとがゴジラとかに代表される直立二足歩行怪獣型で分かりやすくパワフルなシルエットだったからねぇ

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 14:26:19

    ディアパルは元が完成されすぎてる・・・ギラティナのオリジンみたくアルセウス要素なくてもよかったのよ?

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 14:27:04

    こう見ると公式イラストすごいな

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 14:28:17

    もうちょい丸味を帯びてて細身な腕の方がしっくりきそう

    やっぱ個人的には腕あった方が良いな…異形というより腕だけ付け忘れちゃいましたみたいなフォルムしてるから異形感より未完成感の方が強く出てる気がするし

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 14:29:04

    肩の丸いやつが盾みたいになってたら理想のデザインだった

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 14:29:44

    沛艾のオクタパルキア

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 14:34:02

    ディアルガのオリジンは滅茶苦茶しっくりくるんだよな

    得体のしれない上位者感が元のデザイン以上に強調されてる感じ

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 14:35:39

    雑だけど肩から空中に浮かぶ剣が生えててほしかった
    その剣であくうせつだんしてほしかった
    それ以外はすきよ

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 14:37:29

    肩パットのせいで腕が無いように見えるんだ

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 14:37:34

    羽みたいになってるのを前につけて腕にしたらいい感じになりそう

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 14:38:52

    >>45

    わかる

    肩からあくうせつだんの刃展開してほしい

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 14:40:44

    肩のパールがデカすぎるから腕がないように見えるのかなあ

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 14:43:13

    ディアルガは全体的なアンバランスさが強烈な個性になってエヴァ的なかっこよさがあるんだけどパルキアは獣的なデザインがシンプルで美しい分肩のパールが悪目立ちしてるんだと思う

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 14:44:11

    >>49

    サイズもあるし何より元々そこに腕が付いてる状態でのデザインが定着してたってのがあるからね

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 14:44:57

    ブレード装備させるかその肩パーツ外して

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 14:45:14

    別スレで貼ったやつ

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 14:47:29

    肩のせいで腕欠損に見えるのがいたたまれなくてダメ

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 14:51:19

    >>53

    これは創造神ですわ

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 14:51:45

    >>44

    メガメタグロスの前例があったからかな

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 14:52:37

    でもアニメであくうせつだんする時は光の剣みたいなのが肩の辺りに生まれそう

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 15:22:27

    腕じゃなくて翼が六枚ぐらいになって亜空切断使用時に刃のようになったらいいと思った

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 15:32:56

    ディアルガは絵にすると陰影もあってかかっこよく見えるんだけどパルキアはなんか違うってなるのなんでだろ

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 15:45:53

    パルキアはそもそも二足歩行を四足にしちゃったのもあるしなぁ
    まぁ、ギラティナからして原型はとどめてないんだが
    それいうと、ディアルガは四足のままだし……

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 16:55:52

    前足の蹄なんとかして

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 16:56:33

    ディアルガは子供がうろ覚えで適当に書いたみたいなデザインで笑ってしまう。前の部分だけがっしりさせて後ろ足死ぬ程テキトーなの小学生の自由帳のキャラかよ。

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 16:58:49

    肩の翼残して、パールを後脚に移植したら結構しっくりくる気がする

  • 64二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 16:58:49

    前にここで誰かが描いてたけどパルキアの肩の丸い奴を腰くらいに落として馬鎧みたいにした奴が好みだった

  • 65二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 16:59:17

    >>63

    >>64

    同時におんなじ意見出てて草

  • 66二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 17:40:56

    >>62

    アルセウス真似たディアルガの後ろ足はまだいい

    パルキアも対に合わせてほしい

  • 67二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 17:42:57

    >>44

    いっいやぁ………

  • 68二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 17:43:19

    いっそ腕を無くすんじゃなくてファンネルみたいに分離させりゃよかったんでないかね
    空間の神様なんだしできるっしょ(適当)

  • 69二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 17:44:48

    アルセウスと離れちゃうから腕はなんか違うな…
    やっぱ肩がいらなかったんじゃねぇかな

  • 70二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:07:24

    >>24

    これか肩パーツを翼の根元と一体化させるなりで腕の痕跡を消すべきだった

  • 71二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:07:25

    白玉を胴体に埋め込んどけば良かったのか…?

  • 72二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:13:07

    オリジンパルキアのデザイン普通に好きだから、こうすれば良かったとかは無い

  • 73二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:15:03

    >>44

    首がさ…

  • 74二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:17:01

    >>44

    キモいだけだろ

  • 75二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:18:56

    >>73

    パルキアのアレは肩と見てるのにディアルガは首として見てるのおかしくない?

  • 76二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:23:07

    >>75

    だってそう見えるし…

  • 77二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:24:51

    >>76

    そうか?腕付ける前のガンプラっぽいと思うが

  • 78二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:24:56

    >>61>>66

    成仏して

    アルセウスに寄せるんなら四足が正解だし

    歪なのは時空の力の片一方じゃアルセウスを再現しきれないからって思うことにしてるけどまあ意見割れ続けるデザインだろうねえ

  • 79二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:33:57

    >>78

    なんでパルキアは目の周り黒くなかったんだろう

  • 80二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:38:08

    肩のツインドライヴを前足の横につければそれなりに違和感はなかったんじゃねぇかなって思う

  • 81二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:40:02

    >>80

    それはそれで上半身ド貧相だぞ

  • 82二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:41:54

    >>81

    上半身が寂しいとアルセウスっぽいけどゲーム中のポーズが映えないのがとても痛い

  • 83二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:43:08

    >>82

    車かな?

  • 84二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:44:49

    >>66

    超分かる

    あと胴の輪も上が繋がってて何か中途半端なんだよな

  • 85二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 18:59:00

    玉から翼はいけるかも知れない

  • 86二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:00:34

    >>18

    顔が多けりゃ偉いのか!?

  • 87二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:02:07

    サージタウスレベルのものを作れよ

  • 88二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:09:23

    肩と翼をこんな感じでもっと一体化させるとか

  • 89二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:10:53

    背中の羽をデカく&関節を追加して羽=腕のルギアっぽいデザインが蛇足感が少ない妥協点だと思う

  • 90二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:21:59

    >>88

    僕はパルキアだったよ

  • 91二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 19:28:19

    腕がないとどうやってあくうせつだん撃ってんだ…と気になってしまう

  • 92二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 20:22:36

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 20:31:35

    >>24

    >>43

    >>70

    クレイモア多いなー

  • 94二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 20:36:09

    >>77

    正直そんな感じだと思ってたから首って言われててびっくりした

  • 95二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 20:37:37

    >>73

    首よりも後ろ足の方が変じゃない?

  • 96二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 20:39:05

    多分ユーザーが考えてることは大方スタッフも考え尽くした上であのデザインになったんだと思う

  • 97二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 20:41:32

    それはそう

  • 98二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 20:42:48

    ゲンシカイキは元デザからあまり脱却しないリファインだったから受け入れやすかったけど、オリジンは元デザからあまりにも離れてるとなんか違う感出る

  • 99二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 20:44:23

    >>98

    元デザの完成度が高いから変に要素残したままアルセウスに近づけようとして微妙になってる

  • 100二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 20:53:32

    >>95

    あれはアルセウスの足の形だから変だけど納得はいく

  • 101二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 20:59:31

    いっそのこと銅像みたいにディアルガとパルキア合体するくらいしたら良かったかも

  • 102二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 21:04:59

    合体してアルセウスになるって言うのはいいんだがだったら蹄なんとかしろ

  • 103二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 21:06:07

    >>102

    いつ見ても雑過ぎるギラティナで笑う

  • 104二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 21:06:46

    >>102

    その合体図で批判対象部位がアルセウス合体部分と全く関係ないの草なんよ

  • 105二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 21:07:17

    >>102

    2匹のオリジンが後発とはいえギラティナ君かわいそう

  • 106二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 21:07:41

    >>82

    普通に好きだわコレ

  • 107二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 21:07:59

    >>94

    ディアルガは元デザと同じく馬型だからパーツ部分が首と言われる

    パルキアはボディラインと模様のせいで↑に当たる部分が首というより上半身に見える(所謂ケンタウロス型)、だからパーツ部分が肩って言われるんだ

    それにパルキアはほぼ同じようなパーツが実際肩にあったっていうのもあるし

  • 108二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 21:09:22

    根元から上が変に上半身っぽいのがいけなかったんじゃない?
    くびれと胸筋みたいなのがあるし狙ってるんだろうけど

  • 109二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 21:11:00

    >>82

    なんかかわいい

  • 110二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 21:13:41

    >>82

    PEARLPEARL盛るキア

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています