【オフロード白バイ】災害に備え被災地を想定したコースでの訓練を公開【警視庁】

視聴回数 4,067
0
0
首都直下地震など大規模な災害に備え警視庁が配備するオフロード白バイの訓練が27日、夢の島総合訓練場(東京都江東区夢の島)で行われ、白バイ隊員らがタイヤや車両などが置かれ被災地を想定した起伏の激しいコースを走行した。

警視庁は平成23年の東日本大震災をきっかけに、26年、悪路でも走行可能なオフロードタイプのバイク10台を導入。

緊急走行が可能な白バイに指定し、災害時にも道路状況などを素早く把握することを目指す。

オフロードバイクを白バイとして活用するのは全国で警視庁だけで、28年の熊本地震などにも派遣された。

坂口拓也交通部長は「災害が起こったときに一つでも多くの緊急交通路を迅速に確保できるかが、その後の国の将来を左右する。現状に満足することなく訓練を重ねることを期待する」と訓示した。

白バイ隊員にはトライアル技術が必須で、仕事で始めたがその後トライアル競技にハマる者も多いらしい。

以前陸自の偵察バイクの訓練の様子の動画も上げているが、過酷さでいうとやっぱり自衛隊のほうがきつそうだと感じた。

白バイ隊と偵察隊、どちらも練度向上のための日頃の訓練が大切なことに変わりはないと思うが。

続きは動画の中で・・・

チャプター
00:00 オープニング
01:31 引用記事
02:56 ここから私見

【オフロード白バイ】災害に備え被災地を想定したコースでの訓練を公開【警視庁】


チャンネル登録はコチラ ⇒ https://www.youtube.com/channel/UCpSWBUHxbIii7pGs7VaE8yQ?sub_confirmation=1
最新動画はコチラ ⇒ https://www.youtube.com/channel/UCpSWBUHxbIii7pGs7VaE8yQ/videos



【おすすめ動画】

【新法制定検討】拿捕や逮捕可能に!EEZ内の調査船に対する取り締まり法整備【自民党外交部会】
https://www.youtube.com/watch?v=yyShhQkkkfk

【米中覇権戦争】韓国政府はどちらかを選択する岐路に立たされる【韓国メディア】
https://www.youtube.com/watch?v=UEUuRH8aUh4

【自衛隊オークション】初開催で総額「581万8000円」に「望外の金額」と河野大臣【防衛省】
https://www.youtube.com/watch?v=2DOZn6sXLVo

【新たなアーマー素材】銃弾と高熱から兵士を守る多機能ナノファイバーが作られる!【ヒントは〇〇製造機】
https://www.youtube.com/watch?v=dUie1XXHHJw

【河野防衛相】自衛隊のサイバー教育視察「ネットワークの防護維持が重要」【陸自通信学校】
https://www.youtube.com/watch?v=u0x9r5oZ0JI



#オフロード白バイ
#訓練を公開
#警視庁

専守防衛 or 積極防衛 Web ver
https://sensyubouei.com/
Twitter:https://twitter.com/aotyaoty
Facebook:https://www.facebook.com/sensyuboueijp/



引用:http://www.mod.go.jp/
産経ニュース:https://www.sankei.com/
動画:https://www.youtube.com/watch?v=kqoSI6OZ-Lg
フリー音源:https://www.youtube.com/audiolibrary/music


【注意事項】
1.コメントで他サイトへの誘導やURLの記載はお控えください。
発見した場合は、削除させて頂きます。

2.コメント内でのヘイト及び他の方への誹謗中傷はお控えください。
度が過ぎると判断した場合は、削除の上ブロックさせて頂きます。

====================================================
【著作権について】 ↓
当チャンネルは著作権の侵害を目的として運営はしておりません。
万が一、それに該当する箇所がありましたら
aoty0059★gmail.com(★を@に変えてください)