【裏ワザ大公開】カロリーゼロ甘味料「ラカントS」を手作りする方法|エリスリトール・らかんか顆粒の使い方

視聴回数 1,112,414
0
0
⭐️テツコ初の書籍⭐️『おいしく痩せる オートミールのお菓子』レシピカード特典付き❣
https://amzn.to/3Ol3bjv
───────────────────────
ラカントS高いよ~!とお嘆きのみなさまへ。
ラカントSはエリスリトールと羅漢果でできているのでどうせなら自作しちゃいましょう!
大体25%~最大45%くらいコストカットできます。
甘味料は日持ちするものなのでまとめ買いして自家製ラカントS作るのが得策ですね♪
味も個人的にはラカントSより自家製ラカントSの方が断然美味しいなと思います。

【ラカントS、エリスリトールのジャリ感が気になる方へ】※2021.4.22追記
動画ではハンドブレンダーで強引にパウダーにしちゃってますが、ミルで超微粉にしてしまえば冷たいドリンクにもサッと溶けるのでめちゃくちゃおすすめです!!
超滑らかになった自家製ラカントSとミルについてはこちらの動画で詳しく解説してますので、ラカントSのジャリジャリ食感が苦手な方、ミルの購入を迷っている方は是非(^^)/
https://youtu.be/g9Mzt7V5X_M

カロリーゼロ甘味料の安全性について詳しく知りたい!という方は栄養チャンネルNobunagaさんの動画をチェックしてみてくださ~い(^^)/
https://youtu.be/-Rte-9DZmdI
甘味料ラカントは本当に安全なのか?羅漢果との違いは?エリスリトールは大丈夫?遺伝子組み替え由来なの?【栄養チャンネル信長】

【Twitter】
https://twitter.com/okashina_jikken
実験過程や健康食材に関する情報などをつぶやいてます。


───────────────────────


【コスパ最強!自家製ラカントS】

〈材料〉
・エリスリトール
・らかんか顆粒
(動画ではエリスリトール280g、らかんか顆粒70g)

〈作り方〉
エリスリトールとらかんか顆粒を4:1でブレンドする。以上!

(お砂糖と同じくらいの甘みにしてますが、お好みで割合を調整してくださいね~!動画でやっているように、ブレンダーやミル、すり鉢等でパウダー状にするとより使いやすくなっておすすめです!)


※らかんか顆粒は体内で吸収されない実質ゼロカロリーの甘味料です(カロリー・糖質量の表記があるレシピはらかんか顆粒を含まないで計算しております)



【動画内で使っている食材・調理器具&おすすめ食材】


《おすすめ甘味料》

・らかんか顆粒(超絶おすすめ!お砂糖より甘いよ)
らかんかこうぼう らかんか顆粒 500g
https://amzn.to/3eizEnd

・エリスリトール(らかんか顆粒と合わせて自家製ラカントSを作ろう♪)
nichie エリスリトール フランス産 950g
https://amzn.to/3ebIMtG

・ラカントS(ダイエッター御用達カロリーゼロ甘味料)
ラカントS 顆粒 800g
https://amzn.to/2OdkkgP

・ラカントSシロップ(液状で使いやすい)
ラカントSシロップ / 280g TOMIZ/cuoca(富澤商店)
https://amzn.to/39nhMXq

・てんさいオリゴ(便秘がちの方に)
北海道てんさいオリゴ 1kg
https://amzn.to/3fjKDxM


《動画内で使っている調理器具》

・ハンドブレンダー
ハンドブレンダー LINKChef 1台4役のハンドミキサー 日本食品検査済 つぶす・混ぜる・泡立てる・砕く 1.4万回/分回転数 調理時間短縮 離乳食作り 調理器具 電動 フラッシュシルバーレッド日本語説明書 HB-1230T
https://amzn.to/2LLo9vP

※2021.4.22追記
ハンドブレンダーは本来は液体に使用するものです。粉に使用すると本体が熱くなって壊れる可能性も…(^^;
ミルがある方は是非ミルを使ってくださいね!超微粉になるのでおすすめです(^^)/

※2022.4.19追記
【現在テツコが使ってるガチおすすめミル】
電動コーヒーミル 挽き方調節 一台多役 豆&お茶&穀物&米 大容量 100g
https://amzn.to/3L2imMk

※ご紹介しているAmazonの商品はAmazonアソシエイトプログラムを利用しています。


───────────────────────


【tetsuko's room】…作って食べて痩せるおかしな実験室

ダイエット・健康・サプリおたくのお菓子研究家テツコが

小麦粉不使用&カロリーゼロの甘味料を使って

・混ぜるだけ
・混ぜて焼くだけ
・混ぜて冷やすだけ

簡単ステップでできる体に優しくて健康的に痩せるレシピをご紹介♪


【動画内で主に使う食材】

《粉類》
・オートミール
・おからパウダー
・その他ヘルシーな粉いろいろ♡

《甘味料》※人工甘味料は使いません
・らかんか顆粒
・エリスリトール
・てんさいオリゴ
(ラカントS、ラカントSシロップでも代用できます)

《油脂類》
・ココナッツオイル
・グラスフェッドバター
・グラスフェッドギー

《サプリ》※お菓子に入れられるものを研究中!
・イヌリン

《その他健康食材》
・ココアパウダー
・シナモンパウダー
・くるみ


【動画を始めたきっかけ】
2020年1月、ゆるいグルテンフリーと栄養療法を試しにやってみたらあれよあれよという間に体脂肪が減り持病のアレルギー体質が改善、疲れやすかった身体がめちゃくちゃ元気になりました。
小麦粉(主にパンやパスタ)をやめるだけでこんなに毎日が楽になるんだ!と感動して、代替レシピを調べまくって研究していたんですが、困ったことに私は超めんどくさがり!
「もっと簡単に、もっと時短で、もっと少ない材料で作る方法はないかな?」と試行錯誤を繰り返していたらオリジナルレシピがどんどんでき「こりゃ皆さんにお伝えせねば!」と動画を撮り始めた次第です。
痩せたいけどお菓子が食べたい方、体質改善に興味がある方、作りたいけど簡単じゃないとヤダ!というめんどくさがりやさんはぜひ私の作った超簡単レシピを参考になさってください♪


✤✤✤


失敗あり、笑いあり、哲学あり。
人生死ぬまで実験なり。
良いか悪いか答えなんてない。
ただそこには過程と結果があるだけ。(は?)

健康的に痩せたい方、
糖質制限、健康食材やサプリに興味がある方はぜひチャンネル登録を♪

おかしな実験室【tetsuko's room】
管理人 テツコ


──────────────────────


【今後の実験、動画制作予定】

グルテンフリーレシピ
ダイエットおやつ
オートミール レシピ
イヌリン 効果
米粉 お菓子
オオバコ レシピ
羅漢果 レシピ
らかんか顆粒 使い方
ココナッツオイル レシピ
エリスリトール ラカントS
ヘルシーおやつ レシピ
時短 料理
糖質制限 レシピ
クックパッド 人気レシピ
サプリ おやつ


──────────────────────


【BGM】
www.bensound.com


──────────────────────

#食べながら痩せたいダイエッターはチャンネル登録してね
#ラカントS
#エリスリトール
#羅漢果
#らかんか顆粒
#カロリーゼロ甘味料
#おかしな実験室