賃貸 vs 持ち家、比較シミュレーションした結果がこれです。

視聴回数 19,341
0
0
▼住宅購入/売却/収益不動産のオンライン面談予約はこちら(無料)
ご購入・買い替えの方👉https://bit.ly/4aifOX7
不動産売却の方👉https://bit.ly/4aeUjGO

▼LINE公式アカウント
✅友達追加:https://lin.ee/t7B1fdE
✅無料特典:37ページのEbook『資産価値重視の中古マンション購入術』


賃貸 vs 持ち家、比較シミュレーションした結果

住宅における永遠のテーマ、「賃貸vs持ち家」について比較シミュレーションした上で不動産プロの見解をお話しします。よくホリエモンさんやひろゆきさんが「購入する奴はバカだ」なんていう発言をしていますが、この議論には隠された前提条件があります。


#賃貸 #持ち家 #比較

▼目次
=======================
00:00 OP
00:50 1. 結論、3つの条件を満たせば「持ち家」の圧勝。
01:15 2. 持ち家が超お得になる3つのポイント
01:17 ①好条件でローンを借りられる
03:03 ②資産性が高い家を買う
04:38 ③早く買う
06:40 補足:購入のデメリット
07:26 3.「賃貸 vs 持ち家」比較シュミレーション
10:42 4.「賃貸」がおすすめの人の5つの特徴
10:55 ①人口が大きく減るエリア住んでいる・住む予定がある
11:03 ②ライフスタイルが数年間で変わる可能性がある
12:02 ③賃貸に対する福利厚生がある会社に勤めている
12:43 ④短期間で収入が変動する可能性がある
13:11 ⑤税金対策として賃貸に住んでいる
14:15 5.「持ち家」がおすすめの人の5つの特徴
14:19 ①賃貸需要がエリア・人口が増えるようなエリアに住もうと思っている
14:33 ②3~5年以上の居住を予定している
14:40 ③住宅ローンを好条件で借りられる
14:46 ④自分の家をリノベ・DIYしたい
15:01 ⑤万が一の備え(団信)を持っておきたい
15:43 6.まとめ
16:11 ED
=======================

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いい不動産取引は、いいエージェントから。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

▼江口亮介(出演者)
慶應義塾大学経済学部卒。リクルート/リクルート住まいカンパニーでSUUMOの営業で100社以上の不動産企業など担当。その後、大手外資系コンサルティング企業のマッキンゼー・アンド・カンパニーを経て2019年に株式会社TERASS設立。個人で3回の不動産購入、2回のフルリノベーション、3回の不動産売却を経験。


📼イッキ観できる再生リスト
ーーーーーーーーーーーー
▼スキマで学べる #shorts
https://www.youtube.com/playlist?list=PL16_TGZFQw6ITD04Y3Hqln86LRy3f6_Q4

▼住宅トレンド
https://www.youtube.com/playlist?list=PL16_TGZFQw6L5B65dSYsnLvSFLk4jUdm1

▼不動産豆知識
https://www.youtube.com/playlist?list=PL16_TGZFQw6JhVq-UcarSUDiVxYdFtyKF

▼住宅購入術(マンション・戸建て)
https://www.youtube.com/playlist?list=PL16_TGZFQw6J0qg-NhUyOtZ3jbE2sD4W4

▼住宅売却術(マンション・戸建て)
https://www.youtube.com/playlist?list=PL16_TGZFQw6IbkHKkuiDYnKwWUyMlVQcX

▼住宅ローン
https://www.youtube.com/playlist?list=PL16_TGZFQw6I44SK5ETA2W_VBk6FmcUxO

ーーーーーーーーーーーー
▼【Terass Agentは報酬75%でサポート万全】不動産仲介の方はこちら
https://terass.com/agent-recruit