テスターの使い方・ダイオードの極性を調べる方法、アナログテスターは黒から赤へ電流が流れる!これ確認しないと極性を逆に理解してしまいます。

2020/05/30 に公開
視聴回数 5,862
0
0
テスターの使い方の動画です。ダイオードの極性を確認する.
電流は黒から赤か、赤から黒かまずそれを確認します。
テスターの使い方動画人気です、他にもいろいろ上げてます。

こちらの動画もおすすめ
真空管アンプVSトランジスタアンプ、聴き比べ。
https://www.youtube.com/watch?v=OqNdEztPEDc&t=11s

・テスターの使い方など電子工作系中心に、
役立つ「HOWTO」をどんどんUPして行きます!
「村上無線TV」にチャンネル登録、なにとぞよろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UC7rfUeYwSx0naLF3mDQa4dw

こちらの動画も人気です
・テスターの使い方・初心者向けの解説
DT830B・6分でわかる。大人気の激安マルチメータ使い方の直流電圧、交流電圧、抵抗、各部の機能・激安デジタルテスター。
https://www.youtube.com/watch?v=a2IfYpG9T9M&t=29s

テスターの使い方アナログテスターの編
https://www.youtube.com/watch?v=u4RqdNJUKtY&t=343s
新「5分でわかる激安マルチメータDT830の使い方」
https://www.youtube.com/watch?v=L8ttMLh-s7w
激安デジタルテスターDT-830Dの使い方
https://www.youtube.com/watch?v=7MwXTpggogU&feature=youtu.be