【自己肯定感を下げない叱り方】新時代のエリートを育てる親力/2種類の学力を理解せよ/嫌がっていても宿題はやらせるべき?/子どもが没頭している時の親の声掛けとは?

視聴回数 1,203,062
0
0
▼後編は8月上旬に配信予定。チャンネル登録&高評価お願いします▼
https://youtube.com/c/PIVOT公式チャンネル


【目次】
0:00 ダイジェスト
0:50 本編スタート
3:01 優先すべきは学力より親の安定
7:10 人生を見失ってしまう人の特徴
9:59 ニューエリートに必要な「2つの学力」
12:56 嫌がっているのに宿題はやらせるべき?
17:15 没頭していれば何でもやらせるべき?
19:00 強く叱ると自己肯定感が低くなる?
23:27 「情」を無視すると夫婦関係も悪化?

▼EDUCATION SKILL SETとは▼
幼児教育、習い事、受験、進学、留学…
選択肢が広がり、価値観が多様化する中、
親にはますます子育てのスキルセットが必要になる。
そんな「子育てスキル」を鍛えるためのノウハウを各分野のプロが伝授!

▼出演者▼
高濱正伸 花まる学習会 代表
岩崎由夏 YOUTRUST 代表/二児の母
国山ハセン PIVOTプロデューサー/一児の父

▼iOSアプリで全ての映像番組を無料で公開中▼
https://app.adjust.com/48v3c8o?redirect=https%3A%2F%2Fapps.apple.com%2Fjp%2Fapp%2Fid1606310844

#pivot #高濱正伸 #国山ハセン #岩崎由夏 #子育て #教育 #花まる学習会 #学力テスト #自己肯定感