ミネストローネ プロ直伝!簡単激ウマ!【日本イチ丁寧なレシピ動画】

視聴回数 97,216
0
0
レシピ本「日本一ていねいな定番家ごはん」
https://amzn.to/3bZHpAa
-----------------------------------------------------------------------
ソフリットの作り方はこちら
https://youtu.be/5WDf6suDeuM

cookpadのレシピはこちら
https://cookpad.com/recipe/6286445

Nadiaにも掲載中!
https://oceans-nadia.com/user/124444/recipe/393233
-----------------------------------------------------------------------
レシピ

■ポイント
1 ベーコンをカリカリに炒める
2 野菜に脂を絡める
3 煮ないで蒸す


■材料 (4人分)
ベーコン:100g
にんにく:1片
玉ねぎ:1/2個
にんじん:1/2本
じゃがいも:2個
セロリ:1/2本
キャベツ:2〜3枚
ソフリット:大さじ1
ホールトマト:400g
ローリエ:1枚
水:適量
パセリ:適宜

■調味料
オリーブオイル:大さじ2
コンソメ(キューブ):1個
塩:ふたつまみ
白ワイン:100ml
胡椒:適宜

■作り方
1:下ごしらえ
ベーコン…1〜1.5cm角程度に切る
にんにく…みじん切り
玉ねぎ…1〜1.5cm角程度に切る
にんじん…1〜1.5cm角程度に切る
じゃがいも…芽を取り除き、皮をむき、1〜1.5cm角程度に切って水にさらす
キャベツ…食べやすい大きさに切る
ローリエ…軽く火で炙り、2〜3箇所折る
パセリ…粗みじん切り

2:ベーコンを炒める
鍋にオリーブオイルをしき、ベーコンを焼き色がつくまで炒める。
ベーコンに焼き色がついたら、にんにくを加え、きつね色になるまで炒める。
にんにくがきつね色になったら、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、キャベツの芯を加え、ベーコンから出た脂を絡める。

3:蒸す (エチュべ)
鍋にコンソメ、塩を加え、さっと炒める。
白ワインを加え、コンソメが溶けるまで炒める。
コンソメが溶けたら蓋をして10分程度蒸し焼きにする。
※途中、水を足し混ぜて、焦げ付かないようにする
10分経ったらキャベツの葉、ホールトマトを加え、さっと混ぜる。
蓋をして10分程度蒸し焼きにする。

4:煮る
10分経ったら、水を野菜の頭が少し出る程度まで加える。
ローリエを加え、味をみて、足らなければ塩を加え、10分程度煮る。
器に移し、お好みで胡椒、パセリをかけて完成。
-----------------------------------------------------------------------
cookpad
https://cookpad.com/kitchen/6133136

Nadia
https://oceans-nadia.com/user/124444

Instagram
@ponsukekojima
-----------------------------------------------------------------------
■動画の中で使っている調理器具

<包丁>
 グレステン 牛刀 24cm / 724TK ←メインの長いやつ
 https://amzn.to/33YqfNy

 グレステン ペティナイフ14cm / 814TUK ←細かい作業をするやつ
 https://amzn.to/2Nv3Rpi

 VICTORINOX パーリングナイフ 10cm ←さらに細かい作業をするやつ
 https://amzn.to/2ZqL2d4


<鍋>
 T-Fal コンフォートマックス 26cm ←メインのフライパン①
 https://amzn.to/2OnuhsD

 IKEA OUMBARLIG 24cm ←メインのフライパン②
 https://amzn.to/2zh33Mq

 IKEA 365+ 24cm ←たまに使うやつ
 https://amzn.to/2ziOvvG


<その他>
 ゴムベラ ←よく使ってる黒いやつ
 https://amzn.to/2Zpswho

 KAIのスケッパー ←細かいものをすくうのに超便利!赤いやつ
 https://amzn.to/342hz95

 OXOの計量カップ 500ml ←目盛が斜めに入っていて見やすい!
 https://amzn.to/30xigoH

 OXOの計量カップ 250ml ←ちょっと小ぶりなやつ
 https://amzn.to/2NsSOg6

-----------------------------------------------------------------------
■使用機材

<カメラ>
 Panasonic DC-S1
 https://amzn.to/2HpDXPL

 Panasonic DC-GH5
 https://amzn.to/2ZngsB3


<レンズ>
 SIGMA 50mm F1.4 DG HSM Art
 https://amzn.to/2QmLYIT
 (LマウントのリンクがなかったのでEマウントです)

 LUMIX S Pro 24-70mm F2.8
 https://panasonic.jp/dc/lens/s_series/products/lumix_s_pro_24-70.html

 Panasonic LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2
 https://amzn.to/2HpSATh

 Panasonic LEICA DG SUMMILUX 25mm / F1.4
 https://amzn.to/2PcOBzX

 Panasonic LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7
 https://amzn.to/2NwCfjs


<レンズフィルター>
 Kenko バリアブル NDXⅡ 82mm
 https://amzn.to/2ZcNW65

 MARUMI CREATION VARI ND 67mm
 https://amzn.to/30xjOPx


<三脚/雲台>
 Gitzo GT3542L
 https://amzn.to/374Roz8

 Gitzo GHF2W 2ウェイフルード雲台
 https://amzn.to/2so4mt1

 Manfrotto 190 GO! Carbon
 https://amzn.to/2ZkaQrq

 Manfrotto XPRO フルードビデオ雲台
 https://amzn.to/33UJ83U

 Manfrotto PIXI EVO
 https://amzn.to/33UJbwC


<マイク>
 SENNHEISER MKE600
 https://amzn.to/2HpEUHY

 TASCAM DR-10L
 https://amzn.to/2ziPewU


<モニター>
 Atomos Ninja V
 https://amzn.to/2NxMhAL


<照明>
 Aputure Light Storm COB 120d
 https://amzn.to/32EurAP

 Aputure 672C


※Amazonアソシエイトリンクを使用しています。

#レシピ #作り方 #ミネストローネ