【親子おでかけ】行った気になるカンドゥー ポケモンセンターのオープン初日ピカチュウ登場!人気のお仕事体験攻略!チケット買う前に絶対知っておきたい情報 子供の職業体験コスプレテーマパーク紹介 Kandu

視聴回数 5,238
0
0
3才~4才の幼児(園児)からカンドゥーデビューして楽しめる人気のお仕事(アクティビティ)を紹介!
なんと! ポケモンセンターのオープン初日にピカチュウが お出迎えしてくれました♪
これから行ってみようと思っている方々の参考&カンドウー攻略の決定版になればと思います。

公式よりも わかりやすい完全保存版として、また、来場予約(入場予約)する際や、食事に関して知っていた方が良かった事も収録☆ ← 必見!
社会経験していく子供たちの姿、知育としても最適、可愛いコスプレに大人も楽しめ、感動&萌えです♪

1つのアクティビティを3~4分のダイジェストに まとめてあります。
下の目次から、興味のある職業(企業名)を選んで閲覧ください♪

0:00 オープニング
2:28 ポケモンセンター スタッフ(株式会社ポケモン)
7:02 銀だこ 職人(株式会社ホットランド)
12:23 モノレール運転士(千葉都市モノレール 株)
14:16 ボートレーサー(BOAT RACE振興会)
20:28 チケット買う前に絶対知っておきたい情報
22:00 エンディング(アド街ック天国 バージョン)

▼ 子供の仕事体験テーマパーク
カンドゥー(イオンモール幕張新都心 ファミリーモール)
https://www.kandu.co.jp かんどぅー(かんどうー)
JR京葉線 幕張豊砂駅 直結 イオン幕張新都心
※ アクセスしやすい駐車場完備の商業施設内にあります
利用者:國分道斗(5歳11か月)

----------------------------------------------------
ご視聴いただき、ありがとうございます!
チャンネル登録・グッドボタン よろしくお願いします☆
Please subscribe to KOKUBU CHANNEL!
⇒ @kokubu (こくぶチャンネル)

Facebook で日常を更新しています☆
⇒ https://www.facebook.com/nobu.kokubu
----------------------------------------------------
#カンドゥー #kandu #ポケモンセンター
Work experience at Kandu Japan.
はじめてのカンドゥー(初めてのカンドゥー)
保育園、幼稚園、小学校が お休みの
春休み、夏休み、冬休み、お盆休み、土日祝日はもちろん、
平日も午前午後関係なく細かく入場時間が分かれていて楽しめます☆
初心者の方の参考になれば嬉しいです♪

キッザニア東京・甲子園・福岡(ららぽーと豊洲・甲子園・福岡)とは別施設となります。
↓ 行った気になるキッザニア
https://youtu.be/Zow3b1Xv9iY