「Brass Barmingham」- 名作ブラスが舞台をバーミンガムに移して再登場【ボードゲーム】

2019/10/21 に公開
視聴回数 24,002
0
0
名作ブラスのリメイク「ブラス バーミンガム」です。

ブラスは18世紀の産業革命前後をテーマにし、前半は運河・後半は鉄道のネットワークを引いていくゲームです。

ブラスは旧版のランカシャーをそのままリメイクした通称「黒ブラス」。場所を「バーミンガム」に移してシステムの一部を変更した通称「白ブラス」の2種類があり、今回ご紹介していますのは「白ブラス」です。

このゲーム、手番でカードを2枚プレイし、1枚プレイする毎に「建築」「出荷」「運河・鉄道の敷設」などが行うだけなのですが、カード1枚プレイするたびにどのアクションをどこにプレイするのかが非常に悩ましくできている良作です。

--関連動画
【ボードゲーム レビュー】「蒸気の時代」- 鉄道名作御三家の一角を拡張マップと共にご紹介
https://youtu.be/AHMyhdfU31c

--関連サイト
【Amazon】
ブラス:バーミンガム 完全日本語版
https://amzn.to/2MAumsB
ブラス:ランカシャー 完全日本語版
https://amzn.to/2pA9CYO

【駿河屋】
ブラス
https://bit.ly/2pCtCdg

--ライセンス
使用している楽曲は以下のデータを使用しています。

町「ペンタウァ」(「ソーサリアン」) / Falcom Best Sound Collection -All n All- / Copyright© Nihon Falcom Corporation

#ボードゲームレビュー #TGGチャンネル #ボードゲーム