ボタン操作が効かなくなったTVやレコーダーのリモコンの色々な修理方法

2023/04/07 に公開
視聴回数 181,779
0
0
今回は6B鉛筆、銅テープ、アルミホイル、接点復活材、誘電塗料の5種類を使ったリモコンの直し方になります。
半年前にUPしたリモコンの直し方がご好評をいただき、コメントにも色々と頂きましたので、それを元に色々試してみました。
少しでも参考になれば幸いです。

TVやレコーダーのリモコン修理 反応しなくなったボタンは100均のアレで直せます!
https://youtu.be/2Yymvc0zcco

導電銅箔テープ
https://amzn.to/3m77Vzx

導電性アルミテープ
https://amzn.to/41b1RVw

導電塗料タッチアップペン
https://amzn.to/3KCo5e1

接点復活材 デオキシットD5
https://amzn.to/416aeSy

シリコンリムーバー
https://amzn.to/40TTdev

終了画面のイラストは「工房コボ」さんの作品です
https://www.youtube.com/channel/UCI2Ndhjxl6_ZjUZu03G0SFw

00:00 導入
00:20 動作確認方法
02:08 ネジのあるタイプとないタイプのリモコン
03:07 リモコン本体の分解
04:12 6B鉛筆でのリモコン修理
04:44 基板清掃時の注意事項
05:52 銅の表面酸化について
06:58 基板の清掃
08:45 接点側の清掃
10:38 脱脂
11:34 接点復活材での修理(NG編)
12:26 アルミホイルでの接点修理
15:16 導電塗料での修理
18:01 まとめ

#リモコン修理
#アルミホイル
#導電塗料