【400フルカウル対決 試乗インプレ】バイク王TV ~CBR400R・Ninja400~

2020/01/07 に公開
視聴回数 92,432
0
0
【くらべて選べるバイク動画】バイク王TV
今回は、CBR400RとNinja400を乗り比べ!

★バイク王 公式チャンネルでは、この他にも多数の人気車種試乗インプレッションを公開中です。ぜひチャンネル登録をお願いします!
【バイク王公式チャンネル】https://www.youtube.com/user/8190official

★Bike Life Lab supported by バイク王では、バイクに関する最新ニュースやバイクライフに役立つ耳寄り情報を順次公開中!
ぜひご覧ください!
【Bike Life Lab supported by バイク王】
https://www.8190.jp/bikelifelab/?utm_source=youtube&utm_medium=social&utm_campaign=bikeotv&utm_content=200107_030top

【400フルカウルムービーページ】
https://www.8190.jp/bikelifelab/movie/shijou/fullcowl/?utm_source=youtube&utm_medium=social&utm_campaign=bikeotv&utm_content=200107_030page

モーターサイクルジャーナリストのケニー佐川(佐川健太郎)さんが、バイク王の在庫から選りすぐりの車両をインプレッション!
各車種の特徴比較やミニサーキットでの走行シーン、試乗インプレッションを収録。
今回は『400フルカウル対決』です。

★関連動画
【国産400ccアメリカン試乗インプレ】バイク王TV ~シャドウ400クラシック・ドラッグスタークラシック・イントルーダークラシック~
https://youtu.be/6KRhwNWR23c

【400ネイキッド試乗インプレ】バイク王TV~CB400SF・GSX400インパルス・XJR400R~
https://youtu.be/rKpqsSumCi0

■試乗車両
①CBR400R(HONDA)
2013年発売NC47型とその他細かいところでモデルチェンジを繰り返しているバイクです。写っているバイクは2016年式の車両になります。フロントフェンダーやフェアリングなどの形状に工夫を凝らすことで、空気抵抗を大幅に低減。またシャープなデザインのデュアルヘッドライトを採用し、精悍なフロントフェイスとしています。なお、フルカウルを装備しながら、エンジンの力強い造形美を見せる処理をするなど、新しいデザインを打ち出しているバイクです。

②Ninja400(KAWASAKI)2014年発売(EX400E)。
ニンジャ400Rの後継モデルとしてフルモデルチェンジされ登場。走行時のエンジン放射熱対策としてサイドカウルの形状が変更され、さらにフレームカバーが追加されるなどライダーに熱が直撃しないように対策されている。また2018年にはニンジャ250と同時にモデルチェンジが行われ、ニンジャ400と250は共通のプラットフォームを持つ兄弟モデルとなりました。

撮影協力:トミンモーターランド
http://www.tomin-motorland.com/

TEXT by BLL研究員