天然砥石の特徴を解説‼️【2億5千万年前の神秘に迫る】

視聴回数 6,371
0
0
天然砥石誕生の経緯、各産地の紹介、取り扱い時の特徴やポイント、三河名倉や正本山合砥・青砥の事など天然砥石に纏わる事を色々と解説しています。

通常私のチャンネルでは包丁の紹介や研ぎ、砥石の事など、包丁に纏わる事全般をお伝えする動画を配信しております。
▼宜しければチャンネル登録お願いします
https://www.youtube.com/channel/UCJPVJ8Tt72T7VYfHyWI8vkQ/?sub_confirmation=1

【目次】
00:00 今回の取り組み内容
00:42 自前の天然砥石紹介
02:38 天然砥石の誕生
03:48 日本各地の天然砥石
05:19 天然砥石の特徴①
07:04 天然砥石の特徴②
08:27 人造砥石との違い
09:12 三河名倉について
09:41 正本山合砥の言われ
10:36 天然中砥石の断面
11:05 最後に

▼下記、楽天にてご購入可能です
天然砥石養生材 いしさん 原液 水性 銘砥職開発プロ仕様 割れ止め 割れ補修 梱包重量約165g
https://a.r10.to/hPzTnv
カシュー塗料 1/12L(80ml)
https://a.r10.to/hUob9h
カシュー塗料 うすめ液 300cc
https://a.r10.to/huxihv

▼下記、その他過去のおすすめ動画です
【天然砥石】正本山青砥の特徴と研ぎ感を解説‼️
https://youtu.be/BZmVC42LJ7s

天然砥石【割れ・ヒビ防止】カシュー塗料を塗る‼️
https://youtu.be/5EUTHLMXqos

人造砥石の素材や特徴 分かり易く説明します‼️
https://youtu.be/P7pvIx4BDvI

【天然砥石】三河白名倉を使って包丁を研いで見た‼
https://youtu.be/hwzVCnqsW-E

京都亀岡の天然砥石館に行って来た‼️
https://youtu.be/PGNPilDgGTw

天然砥石で研いだ鋼とステンレス包丁の比較検証‼️【続編】
https://youtu.be/e9TfrzVG37g

4つの天然砥石で本焼き包丁を研ぎ比べ‼️【郷右馬允義弘】前編
https://youtu.be/OvYm2YfY33E

#天然砥石
#天然砥石の特徴
#天然砥石の誕生
#2億5千年前
#天然砥石の産地
#天然砥石の取り扱い
#三河名倉
#正本山合砥
#青砥
#カシュー塗料
#包丁のこと あれこれ
#yt:cc=on