【工業簿記】勘定連絡図の概要と仕訳を解説!

視聴回数 11,205
0
0
※今回の動画では長くなってしまうので、原価差異勘定を通さず直接売上原価勘定としてますことご留意ください。
また労務費勘定と経費勘定がPL項目となっておりますが、正しくはBS項目となります。
誤記をしてしまい申し訳ございませんでした。

今回は工業簿記の土台ともいえる勘定連絡図について解説していますので
工業簿記を苦手に感じている方は是非ご視聴下さい!

このモノとお金の流れを理解できると工業簿記の理解度がグッとあがること
間違いなしです!

・勘定連絡図の問題例
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1QREsTN4fRynNIeTQ2RBDR8OLX4npSrEuhS6dHN78m_Q/edit?usp=sharing

★プロフィール
・日商簿記1級保有
・現在は管理会計に携わった仕事をしています

Youtubeチャンネル登録はこちらから↓↓
http://www.youtube.com/channel/UCuYNebd-rAKrXzUKL0d6c6w?sub_confirmation=1

Twitter↓↓
https://twitter.com/haru_boki_ch

今後ともよろしくお願いいたします!

#勘定連絡図 #覚え方 #初心者