正解は3ヶ月後❗️コーヒー豆の熟成と保存について 実験をスタートしました

視聴回数 23,894
0
0
こんにちは岩崎泰三です。
今日は新企画スタートです。
みなさんはコーヒー豆の保存はどのようにされてますか?
基本的に古くならないようにうまく飲みきっている方も多いかと存じます。
よく言われる冷凍、冷蔵保存すると良いのか?常温だとどれほど劣化してしまうのか?
さらに岩崎泰三チャンネルならではの木のキャニスターによるポジティブな熟成は起こるのか?
昨日のレースの興奮冷めやらぬ中、

※予想してご覧ください!最速ドリッパーが今夜決定⁉円錐ダービー2021(円錐優駿) https://youtu.be/2VVUIgvY9XA

期待通りか裏切りがまた起こるのか?
正解は3ヶ月後❗️期待してお待ちください!

コーヒー豆の熟成と保存について 3ヶ月後の答えあわせ 【意外な結末】 https://youtu.be/aCwnSejYKgY

それではハッピーな珈琲ライフを!

【編集者あっぴー】
昨日の動画お楽しみいただけたでしょうか?
今回は恐らくみんなが気になっていると思う保存方法。
コレが良いアレが良い、、、色々な流派が存在しているので
今回は実際に時間をかけてやってみよう!ということで
すごく楽しみです!後編は5月にアップいたしますのでお楽しみに!
備長炭フルシティローストの西田備長炭さん。
なんのアポもなくオマージュしてすみません!大好きです←
キャンプの動画がホントに面白い!みなさんも是非ご覧ください!
https://www.youtube.com/channel/UC7HAs7TmVYuhdybmX3gt2WQ

#岩崎泰三のコーヒージャーナル#コーヒー豆の保存#実験開始