【作り置き8品】春の食材 / 定番料理 / 40代主婦の日常 / 丁寧な暮らし / 暮らしVlog / meal prep

2022/03/05 に公開
視聴回数 78,255
0
0
こんにちは。
今日は今が旬そしてこれから旬を迎える春の食材と我が家の定番料理を作った、作り置きのご紹介です。
娘がレバーパテを好きなので、良く鶏レバーを大量に買ってきて下ごしらえをします。
下ごしらえが面倒ではありますが、女の子でレバーが好きなのは有難いと思いせっせと作っています。
忙しい日の晩御飯に、お弁当に、そして晩酌に合わせていただける8品です。
気になったお料理作って頂けると嬉しいです!
是非ご覧ください☺



🔖タイムコード
0:41  筍下ごしらえ
1:41  鶏レバー下ごしらえ
3:09  レバーパテ①とレバーとこんにゃくの辛しマヨ①
6:09  大根のマリネ①
6:48  レバーとこんにゃくの辛しマヨ②
7:13  大根のマリネ②
8:10  レバーパテ②
9:59  レバーとこんにゃくの辛しマヨ③
10:54  菜の花とツナ塩昆布和え
12:08  筍の木の芽味噌掛け①
14:06  鰆のねぎ味噌マヨネーズ①
14:47  筍の木の芽味噌掛け②
15:08  きぬさやのナンプラー炒め
16:10  鰆のねぎ味噌マヨネーズ②
18:17  クレソンと肉団子のスープ



👨‍🍳作り置き7品レシピ
 ※下茹で等の調味料は分量外です。

■筍の下ごしらえ
 筍         300g
 米ぬか       1カップ
 唐辛子       1本
 水         鍋いっぱい

■鶏レバー下ごしらえ
 鶏レバー      600g
 牛乳        200ml
 塩         小さじ1

■レバーパテ
 レバー       上記の半量(約300g弱)
 玉ねぎ       150g
 生姜        1かけ
 無塩バター     150g
 水         300ml
 ローリエ      1枚
 醤油        大さじ2
 砂糖        大さじ1/2
 ブランデー     大さじ1
 塩         小さじ1/2強
 バルサミコ酢    小さじ1/2~1 
  
■レバーとこんにゃくのからし和え
 レバー       上記の半量(約300g弱)
 こんにゃく     1枚
 生姜        2かけ
 酒         大さじ3
 醤油        大さじ2.5
 砂糖        大さじ1.5
 みりん       大さじ2
 うど   1/2本(お好みで)
 マヨネーズ     大さじ3
 からし       小さじ1~1と1/2
 
■大根のマリネ
 大根        1/2本
 ディル       2本(お好みで)
 イタリアンパセリ  2本(お好みで)
 レモン汁      大さじ1
 オリーブオイル   大さじ2
 塩         ひとつまみ

■菜の花とツナ塩昆布和え
 菜の花       1束
 ツナ缶       1個
 塩昆布       大さじ1
 レモン       1/4個
 ごま油       大さじ1
 塩         少々
 胡椒        少々 

■筍の木の芽味噌掛け
 筍         下ごしらえ前300g
 出汁        かぶるくらい
 薄口醤油      大さじ1
 酒         大さじ1
 みりん       大さじ1
 砂糖        小さじ1
 塩         少々
 木の芽味噌
  木の芽      6枚
  白味噌      大さじ4
  酒        大さじ1
  みりん      大さじ1
  砂糖       大さじ1

■鰆のねぎ味噌マヨネーズ
 鰆         大きめ2切
 塩         少々
 薄力粉       少々
 サラダ油      大さじ1
 ねぎ味噌マヨネーズ
  卵黄       2個
  塩        少々
  ごま油      大さじ2
  酢        大さじ1
  味噌       大さじ2
  砂糖       大さじ2
  長ネギ      1/3本

■きぬさやのナンプラー炒め
 きぬさや      100g
 にんにく      1/2かけ
 ごま油       小さじ1
 バター       10g
 ナンプラー     大さじ1
 塩         ひとつまみ
 胡椒        少々

■クレソンと肉団子のスープ
 クレソン      200g
 肉団子
  豚ひき肉     300g
  玉ねぎ      1/2個
  生姜       1かけ
  にんにく     1/2かけ
  春雨       20g
  醤油       大さじ1
  酒        大さじ1/2
  塩        小さじ1/2
  卵白       1個
  ごま油      少々
 スープ
  水        3カップ強
  鶏がらスープの素 大さじ2
  中華スープの素  小さじ1
  ごま油      小さじ1
  ナンプラー    小さじ1
  胡椒       少々




🌟使用しているキッチンツール
・ヨシカワ 栗原はるみ 日本製 計量スプーン 2pcs 目盛り入り HK10706
 https://amzn.to/3yhSIxr

・ヨシカワ 栗原はるみ 日本製 計量カップ 300cc シルバー HK10081
 https://amzn.to/3oLjBGU

・柳宗理 日本製 ステンレスボール & パンチングストレーナー 6点セット (16.19.23cm)
 https://amzn.to/3DMEdCH

・柳宗理 日本製 ざる 手付き パンチングストレーナー 19cm ステンレス
 https://amzn.to/3DPCNHy

・iwaki(イワキ) 耐熱 ガラス 保存容器 角型 パック&レンジ 7点セット ホワイト 200ml × 4個 / 500ml × 2個 / 1200ml × 1個 PS-PRN-7W
 https://amzn.to/3EP5w0t

・iwaki イワキ システム 7点 耐熱ガラス 保存容器 パック&レンジ ホワイト セット 重ねパック SKC-NPR-W7 7個セット
 https://amzn.to/3oNLgad

・ベンリナー ジャンボベンリナーNo.120(スライス専用) スライス幅 まな板幅 120mm
 https://amzn.to/3EPfRtn

・野田琺瑯 ホワイトシリーズ 保存容器 レクタングル深型L
 https://amzn.to/3IOCm3K




**************************************************************************

Hello.
Today I would like to share with you a recipe that I made using spring ingredients that are in season now and will be in season in the near future, as well as some of my family's favorite dishes.
My daughter loves liver patties, so I often buy chicken livers in bulk and prepare them.
Although the preparation is tedious, I am grateful that she likes liver, so I make it diligently.
These 8 dishes can be served for dinner on a busy day, for lunch, or with a glass of wine.
I hope you will make the dishes you like!
Please take a look☺.





#作り置き
#丁寧な暮らし
#暮らし
#40代主婦の日常
#utsuwa
#cooking
#vlog