Chill Music - ゆったりしたチルな窓辺と癒しの音楽 - yosuke nagao | 陽光のやすらぎ

視聴回数 28,480
0
0
そこは長崎県西海市・音浴博物館。
森の中に静かな風と草木の音色が織りなす、『陽光のやすらぎ』が響きわたる。

毎月、気候変動や地球環境の課題に取組む地域を舞台に癒しの音楽コンテンツを配信。『Green Music produced by Zurich』は、気候変動の問題をともに考える契機にとチューリッヒ保険会社が提供する公式YouTubeチャンネルです。毎週更新される、「心やすらぐ、自然の音色。」をお楽しみください。

西海市は、2050年までに二酸化炭素排出実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ」へチャレンジすることを表明し、洋上風力発電など再生可能エネルギーの推進や、森林資源をはじめ豊かな自然環境の保全などに取り組んでいます。

今回のアニメーションで描かれた音浴博物館は、西海市大瀬戸町の静かな森の中の“音浴“の館。自由にレコードに触って、かけることができる体験型の博物館です。
裏山のヒノキ林では、チューリッヒ保険会社が森林整備保護活動を実施しています。

長尾さんが紡ぐ音楽は、木漏れ日が森にそよぐ、癒やしの風と草木の音色。

00:00 Dazed
01:10 Breeze
05:11 Me
10:00 Time
15:30 You
17:08 Autumn
19:25 Funeral

気候変動に向き合い、豊かな自然を未来へ残したいと、私たちは考えています。
当社の気候変動に対する取組みは、以下の特設ページでご覧いただけます。
https://www.zurich.co.jp/sustainability/

yosuke nagao
1988年10月22日生 作曲家、編曲家、シンガーソングライター
京都出身。学生時代より、バンド活動(残響レコード所属)、楽曲制作サポート活動他、 様々な音楽活動を経て、2012年より専業作家として活動を開始。
コマーシャル音楽、映像作品音楽、空間音楽他、 アーティストプロデュース等、幅広く活動をしている。
https://www.instagram.com/yskngo__/
https://twitter.com/Holdennn_n


新井 陽次郎 / Yojiro Arai
イラストレーター・アニメーター・映像監督。
1989年生まれ、埼玉県出身。
2008年よりスタジオジブリにて『借りぐらしのアリエッティ』『風立ちぬ』などの作品に動画として参加。 2012年にスタジオコロリドに移り『ペンギン・ハイウェイ』でキャラクターデザイン・演出、『ポケモン薄明の翼 第2話』で絵コンテ・演出を担当。2020年よりフリーランスとして活動。


#GreenMusic #SDGs #サスティナブル #環境問題 #チューリッヒ #zurich #グリーンミュージック #作業用BGM #睡眠用BGM #環境音 #BGV #chill #study #sleep #relax #アンビエント #cafemusic