【DBD】医療キットとアドオンの使い方・組み合わせを徹底解説!治療回数や速度を上げるパークも紹介/DEAD BY DAYLIGHT

視聴回数 3,691
0
0
※2023年4月の大型アップデートで、医療キットの効果が変更されました。
この動画は、アップデート前の2023年4月以前の内容です。

2023年最新版の医療キット解説動画もアップしていますので、こちらををご覧ください↓
【2023年版】DBD医療キットとアドオンの使い方・組み合わせを徹底解説!治療回数・速度を上げるパークも紹介/DEAD BY DAYLIGHT
https://youtu.be/sfxjOXrOsJI

(※昔の情報を知りたい方もいらっしゃるので、この動画は消さずに残しています。)
この動画はデッドバイデイライト(Dead By Daylight)のサバイバー用アイテム「医療キット・救急箱」について
初心者向けに詳しく解説しています。
治療速度'(回復速度)が速くなるアドオンや治療回数を増やすアドオンの組み合わせ方、
注射器・止血剤の使い方、おすすめパークについても解説しています。

「アドオンの種類が多すぎてどう組み合わせたらいいか分からないから教えてほしい」
「チャージ量を増やす最大の組み合わせが知りたい」
「アドオンの効果でどれぐらい治療時間が短くなるのか知りたい」
「止血剤や注射器は使い果たすとなくなるの?」
「這いずり状態の人に注射器は使えないの?」
「どのパークを使うと治療速度が上がるの?」
など、医療キットについて詳しくなりたい!という方は、ぜひ動画でご確認ください。
工具箱を使いこなしてdbdを楽しんでいきましょう!

【動画目次】
00:00 はじめにご挨拶&動画の紹介
01:08 医療キットの種類
03:29 アドオン①(包帯・ガーゼのロール・ジェルのパッド)
05:06 アドオン②(バタフライテープ・テーピングテープ・医療用ハサミ)
06:20 アドオン③(針と糸・外科用縫合糸)
07:05 アドオン④(腹部用パッド)
08:37 アドオン⑤(ゴム製手袋・スポンジ)
09:36 医療キットとアドオンの組み合わせ方(治療回数を増やす)
11:06 医療キットとアドオンの組み合わせ方(治療速度を上げる)
12:22 アドオン⑥(止血剤)
13:16 アドオン⑦(止血用注射器)
16:34 医療キットと止血剤・注射器の組み合わせ方
17:46 おすすめパーク紹介
20:47 動画のまとめ


--------------------------------------
【自分の動画で他におすすめの動画】
--------------------------------------
【DBD】初心者サバイバー必見!やること・立ち回り・育て方をまとめて解説!/DEAD BY DAYLIGHT
https://youtu.be/dXegS07ZA8o

【DBD】初心者必見!鍵を使ったハッチの開け方・おすすめアドオンを徹底解説/DEAD BY DAYLIGHT
https://youtu.be/-ruZHNxTcV4

【DBD】地図・マップの使い方とアドオンが全てわかる!おすすめパークも徹底解説!/DEAD BY DAYLIGHT
https://youtu.be/KKdyE3_I0Zo

【DBD】工具箱とアドオンの使い方を徹底解説!修理・フック破壊の最強&効率良い組み合わせはコレ!/DEAD BY DAYLIGHT
https://youtu.be/61CyznNK608
--------------------------------------
【SNS】
--------------------------------------
☆高杉かろりTwitter
https://twitter.com/calorie_150k

--------------------------------------
【他の人の動画で関連する動画】
--------------------------------------
・【DBD】脱出率を上げてくれるアイテム用最強アドオン5選【Dead_by_Daylight】
https://youtu.be/C_QsA82DAKc
・ベスト過ぎるタイミングで注射を打ち込んで助けてみた【デッドバイデイライト】
https://youtu.be/jdBxpyxRAeE
・最強アドオン注射器、全然使いこなせない奴【DBD】
https://youtu.be/HSHZOREg4hM



#説明欄やTwitterもぜひ見てください