【ゆっくり解説】No.22 パジェロミニ 軽四駆を乗用車に変えたオールラウンダー

かつて販売されていたパジェロミニ。

パジェロのイメージを軽自動車に凝縮し、本格的なクロスカントリー4WDの性能とオンロードでの性能を両立。それは本家パジェロにも勝るとも劣らないクルマでした。
またパジェロミニ発売当時、軽四駆市場には商用車登録のジムニーしか無く、乗用車として発売されたパジェロミニは、軽四駆の先駆者ジムニーをも脅かす存在でした。そしてジムニーはパジェロミニに対抗するため、乗用車志向に舵を切ることとなります。

今回はそんなパジェロミニを解説します。

【パジェロシリーズの動画】
・No.10 パジェロ         https://youtu.be/EL01I7ZwC4I
・No.23 パジェロミニ(派生車種) https://youtu.be/HwfMZrnpOLI
・No.24 パジェロジュニア     https://youtu.be/1oiA6RCDkNY
・No.25 パジェロイオ       https://youtu.be/WAcBOOplTtM


【音楽(BGM)の出典】
「imataku(いまたく)」さま
https://imatakumusic.com/

【写真・動画の出典】
いらすとや
https://www.irasutoya.com/

その他、写真の出典は動画内に記載しています。

#ゆっくり解説 #三菱パジェロミニ #パジェロミニ #軽 #生産終了 #クロカン四駆 #SUV #四駆 #名車