鎌倉時代の荘園があった幻想的な秘境 下筒香【限界集落】(和歌山高野町)An old and fantastical village, Shimotsuka

視聴回数 6,459
0
0
和歌山高野町下筒香
MAP
https://maps.app.goo.gl/Exm6A6qCrpW7vyTn6
鉄道開通以前の高野山参拝ルートだった高野町富貴の近くに筒香という地区があり、元は吉野の金剛峯寺領・筒香荘で、筒香は「筒のような狭い川」という意味だったという
上筒香と下筒香に分かれているがなぜか下のほうが上筒香で水田や川があり、山の上が下筒香、その中間が中筒香になっています
下筒香は小さな看板があるが山の上の行き止まりで、用がなければ訪れる人も少ないが秘境の趣があり今も10人ほどが住んでいるという
集会所には地域バスが止まっていてそこから周辺を回って五條市のイオンまで毎日何往復かしている

限界集落の風景 Marginal village
https://www.youtube.com/playlist?list=PLECjnzcet1K0hwyqTIEbODlxyPi6lfGUM

宿場町だった東富貴成金
https://youtu.be/1WJwodQ-rsM

コンビニまで50キロの大塔町篠原
https://youtu.be/5UqZuEq7dNw

大塔町惣谷の古寺と廃校
https://youtu.be/4ISS2SvLM9I

奈良県黒滝村中戸(雫)
https://youtu.be/__MQQbAAft8

黒滝村堂原集落と道の駅のイノシシ弁当
https://youtu.be/isqUTaw50kY

ダム最奥地に残った二津野集落
https://youtu.be/HqzcieQh-yw

奈良県十津川村桑畑小学校と廃村集落
https://youtu.be/Llp5FgXKr2A