【判明!?】チョッパーが食べた「ヒトヒトの実 」の正体!【ワンピース考察】【ネタバレ】

2024/02/03 に公開
視聴回数 73,304
0
0
いつもご視聴ありがとうございます!
●チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/@CompassCockatiel

●ONEPIECEの全てがわかる再生リストはこちら!
https://www.youtube.com/playlist?list=PLXdHBxEQbX8TtY9qvWQVcIvu08oQ2UR6E

チョッパーが食べた「ヒトヒトの実 」の正体について、ある一つの驚きの結論に到達しました!
チョッパーが食べた「ヒトヒトの実 」は「◯◯◯」だったんです...!
革命軍に所属するあの人が、大きく関連してきます。
まだ誰も知らない、チョッパーの食べた「ヒトヒトの実 」考察をお楽しみください!
チャンネル登録よろしくお願いします!

【※補足説明】
7:36
「チョッパーが悪魔の実の能力を発動させた時も「青鼻」なのはこれが原因なのです。」という内容についての補足説明
生まれながらに青鼻のトナカイであったチョッパーは、リンドバーグに変身する人造悪魔の実を食べたと考察しました。チョッパーが成功版の人造悪魔の実を食べていたのであれば、その能力は「リンドバーグに変身する能力」であり、能力発動時チョッパーの鼻はリンドバーグと同じピンク色になるはずです。
しかし人造悪魔の実は失敗作だったと考えられるので元々青いチョッパーの鼻は能力発動後もピンク色にはならず、「青い」というわけです。
なので人造悪魔の実の失敗における鼻の色への影響は、チョッパーが生来「青鼻」であったかどうかは関係ありません。
チョッパーの生来の青鼻と人造悪魔の実の失敗によって発生した青鼻の色には差が存在すると思いますが動画内ではどちらも「青鼻」と呼称しております。

●お問い合わせはこちら
compasscockatiel@gmail.com

【Twitter】
@concock29
【TikTok】
@compasscockatiel

【著作権など権利関係】
尾田栄一郎(著)/集英社 発行『ONE PIECE』
尾田栄一郎(著)/集英社 発行『週刊少年ジャンプ』
尾田栄一郎 (著)/集英社/東映アニメーション制作『ONE PIECE』
藤子・F・不二雄(著)/小学館 発行『ドラえもん』
music : nagumorizu

#ワンピース #ワンピースネタバレ #ONEPIECE #ワンピース考察 #コンコック #くま #ボニー  #エッグヘッド #革命軍 #チョッパー #ヒトヒトの実 #1106話 #1107話