【松茸の食べ方】炊き込みご飯とフライの作り方(天ぷらよりもフライがおすすめ?)

2020/09/01 に公開
視聴回数 19,843
0
0
板前が松茸の下処理方法と食べ方をご紹介します。後編では、炊き込みご飯の作り方と、松茸のフライの作り方をご紹介します。

■前編(松茸の下処理方法と焼き松茸の作り方)
https://youtu.be/MbZCfFVhTpw

■目次
0:00 オープニング(松茸)
0:12 前半のダイジェスト
0:42 ★松茸の炊き込みご飯の作り方
1:00 松茸の切り方(裂き方)
1:44 炊き込みご飯用のダシの作り方
2:43 鍋への具材の入れ方
2:58 炊き込みご飯の米とダシの比率
3:26 土鍋への火の入れ方
4:01 松茸を鍋にいれるタイミング
4:13 鍋への火加減と時間
5:25 松茸ご飯のお焦げ
5:46 松茸ご飯(完成)
5:58 ★松茸のフライの作り方
6:52 パン粉をつける際の工夫
8:13 フライをあげる温度
8:53 天ぷらではなくフライがおすすめの理由
10:11 油から松茸を出す頃合い
10:39 松茸のフライの食べ方
11:33 松茸のフライ(完成)

#松茸 #炊き込みご飯 #フライ #銀座渡利

【渡利のおすすめ】

■魚捌きにおすすめの包丁
https://bit.ly/3LtItwe

■魚捌きにおすすめのまな板
https://bit.ly/3GUvDTW

■刺身の盛付におすすめの器
https://bit.ly/3qaaUVy

■おすすめ調味料・調理器具
https://bit.ly/3wrFxaT

■問い合わせ先(LINE)
https://lin.ee/gppvEmR
※ご予約/包丁相談/商品クーポン配布など