かつて繁栄極めた岐阜市中心部【柳ヶ瀬】を徹底散策!

視聴回数 8,378
0
0
岐阜市中心部、柳ヶ瀬商店街に行ってきました。
柳ヶ瀬商店街は言うまでもなく、中部地区最大規模を誇るアーケード商店街で有名で、バブル期には日本有数の繁華街としてその名を轟かせました。しかし90年代を境に衰退が急速に進み、百貨店や大型商業施設が相次いで閉店。現在は岐阜高島屋が孤軍奮闘するのみと往年の繁栄を知る方からすると非常に寂しい状態かと思います。しかしそんな柳ヶ瀬も、次世代へバトンをつないで行くべく再開発が各地で進んでいます。現在の最大の目玉は南西部で建設中の柳ヶ瀬グラッスル35。2023年開業に向けて工事が進められています。また長崎屋跡地は取り壊され広場となる事が決まっているほか、古いビルをリノベーションした商業施設が造られるなど新陳代謝が始まっています。昭和な雰囲気を各所に残しつる、新しく生まれ変わる柳ヶ瀬の今後に目が離せませんね。

◇◆チャンネル登録お待ちしています!◆◇
https://www.youtube.com/@misodon
◇◆岐阜市の動画◆◇
美殿町
https://youtu.be/Jfj8_1-N36E
金津園
https://youtu.be/xtLotdeTyBk
名鉄岐阜
https://youtu.be/yUggkBZfh94
西柳ヶ瀬
https://youtu.be/JYNHMqbDQV0
国際園
https://youtu.be/41llG84NASo
問屋街
https://youtu.be/60RCKm53XSs

#街歩き
#商店街
#岐阜市
#柳ヶ瀬