【藤で覆われた宿場町の民家】たった1本の御神木から4万房の藤棚へ。 熊野街道 信達宿の「野田藤」

視聴回数 6,547
0
0
南大阪の泉州、古い街並みが残る熊野街道「信達宿」。「梶本家」にある野田藤は、平成の花咲か爺さんと言われた梶本さん(故人)が育てた藤棚。

一本の御神木からなる藤の房が民家を包み込むように覆い、圧巻の藤棚へとなり、見るものを楽しませてくれます。

生命力の凄さ、花咲か爺さんの長年にわたる育み、保全会の方々の努力が、一週間だけ私達に素晴らしい景色を見せてくれます。

一般公開時期は、各種出店が出ています。

【藤棚一般公開】2023年4月16日(日)〜23日(日) 
【ふじまつり】4月22日(土)・23日(日) 両日とも午前10時~午後5時
【入場料】無料(藤の保存協力金100円のご協力お願い致します)
 https://welcome-sennan.com/events/230422_23_wisteriafestival

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■オススメの動画
【まるで桃源郷のような集落 】美しすぎる日本の4つの里山風景 / 未来に残したい「高知」の春
https://youtu.be/FOKGtvF6gFY
【満開!最新3/27 】奈良大和路4つの桜めぐりをしてきた
  https://youtu.be/ChnBWjfEYQ0
【日本一の桜】死ぬまでに見たい世界遺産「吉野山」3万本の桜
  https://youtu.be/6PjnOmBF6Y8
【関西】心が震えた「絵画のような絶景」9選
  https://youtu.be/fCJ5UTF19Qg
【関西】死ぬまでに見たい「癒しの風景」4選
  https://youtu.be/s3mjI2avy0o
【関西・穴場】行ってびっくり!「関西」珍しいスポット10選
  https://youtu.be/V395v4bm8A4
【関西】「海外気分」が味わえる関西の穴場スポット10選
  https://youtu.be/Jhvs5qE3i5A


■お仕事のDMは下記までお願いします
rootrip.jp@gmail.com


■大阪発のドライブ専門メディアも運営(きっかけは妻への旅行プレゼンテーション)
「週末どこ行こう?」を解決!一目でわかるタイムスケジュール・費用
https://rootrip.jp/


■インスタグラム
https://www.instagram.com/ikenoueno/


#藤 #春の花 #春 #泉州 #熊野街道
#travelvlog
#Japan
#travel
#osaka