【2022年法改正】任意継続がいつでも脱退可能に!1年で国保に切り替えできる

視聴回数 274,794
0
0
2022年1月の法改正で任意継続がいつでも脱退可能になりました。

これにより退職後1年目は任意継続、2年目は国民健康保険(国保)に切り替えられるようになります。

これを踏まえた上で、退職後の健康保険は国保と任意継続のどちらが得かを解説します。

任意継続をやめるときの資格喪失の手続きも紹介します。

【目次】
0:00 はじめに
3:41 国保と任意継続の違い
6:32 法改正で変わった点
8:51 任意継続の資格喪失の条件
9:52 任意継続をやめるには


-----------------------------------------------------------------------
関連動画
-----------------------------------------------------------------------

▼【2023年改定版】任意継続と国保ではどっちが安い?退職後の健康保険の選び方
https://youtu.be/lxbyOL45Usg

▼国民健康保険の減免:申請方法や注意点を解説【20万円減額できた!】
https://youtu.be/6AfiNYk-BuI

▼【退職後の税金・社会保険】会社を辞めたときの得する手続きまとめ
https://youtu.be/VirnXcM7H-c


-----------------------------------------------------------------------
関連サイト
-----------------------------------------------------------------------

↓任意継続脱退の書類(協会けんぽ)

▼任意継続被保険者資格喪失申出書 | 協会けんぽ
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g2/cat240/r108/


-----------------------------------------------------------------------
サンデーの運営サイト
-----------------------------------------------------------------------

▼明るく楽しく!無職生活
https://musyoku-seikatsu.com/

▼サンデーアフィリエイト
https://affiliate-best.com/

▼おとちえ
https://otochie.com/

サンデー2nd【サブチャンネル】
https://www.youtube.com/c/sunday2nd

ツイッターやってます!
https://twitter.com/k_all_sunday

メルマガではアフィリエイトのノウハウを配信中
https://affiliate-best.com/mailmaga.html


-----------------------------------------------------------------------
サンデーの自己紹介
-----------------------------------------------------------------------

1975年生まれ。

ブログ・個人ビジネスで生計を立てている個人事業主。

2級FP(ファイナンシャル・プランニング)技能士。

アフィリエイトやネットを活用したビジネスで、会社に所属せずに個人の力だけで収入を得ています。

▼お問い合わせはこちら
https://musyoku-seikatsu.com/contact


#サンデーマネーチャンネル #任意継続 #国民健康保険