【江戸川乱歩全集1】『指』(朗読・宮下詩麻)

視聴回数 361
0
0
ある日、親友が自分の病院に運び込まれてくる。
彼はピアニストであったが、暴漢に襲われ、右手首を失っていた。
私は彼に、手首を失ったことを知られないようにしようとするが・・・・・


【江戸川 乱歩(えどがわらんぽ)】
1894年〈明治27年〉10月21日 - 1965年〈昭和40年〉7月28日
日本の推理小説家、怪奇・恐怖小説家。本名は平井 太郎(ひらい たろう)。
日本推理作家協会初代理事長。
ペンネームは小説家のエドガー・アラン・ポーのもじり。

大正から昭和期にかけて活躍し、主に推理小説を得意とした。
また、第二次世界大戦後は推理小説分野を中心に評論家や研究家、編集者としても活躍した。
乱歩の寄付で創設された江戸川乱歩賞が推理作家の登竜門となるなど、後世にも大きな影響を
与えた。自らも実際に探偵として、岩井三郎探偵事務所(ミリオン資料サービス)に勤務して
いた経歴を持つ。

1923年に作家デビューなので、今年(2023年)は江戸川乱歩デビュー100周年の年です。


【指】
1960年1月に『ヒッチコック・マガジン』に掲載されました。
探偵物以外の作品としては最後の作品となっています。



#江戸川乱歩
#指
#朗読
#青空文庫
#名作
#オーディオドラマ
#おやすみ前
#聞き流し
#不思議な話
#怖い話
#怪談
#文豪
#小説
#宮下詩麻
#ライブラリー