徹底解説!日本の美術史②「縄文時代の土偶」:デフォルメが特徴の人物土偶から、自然主義的表現の動物土偶まで

2021/09/11 に公開
視聴回数 22,774
0
0
続けてごらんください。→徹底解説!日本の美術史③「縄文時代の装身具」(https://youtu.be/j0qUTjdbqRQ
前回の動画はこちら。→徹底解説!日本の美術史①「縄文時代の土器」(https://youtu.be/bEjhdx4OiRA

#日本美術史 動画シリーズ、第二回の今回は、縄文時代の土偶を取り上げます。具体的には、人物土偶の手足の省略表現や、人体各部の誇張・デフォルメを交えた描写、そして動物土偶のモデルの身体を忠実に表した部分などに注目し、作品を紹介しながら、縄文時代の土偶の歴史について詳しく説明します。

☆動画内使用BGM:
以下のフリー音楽素材を使用しています。
フリーBGM素材「柏木」 
視聴ページ→http://shw.in/sozai/japan.php

☆動画内使用素材の著作権
動画内で使用した造形作品に関しては、すべて著作者の死亡日が属する年の翌年から起算し120年以上経過しています。そのため、どの作品についても作者死後70年間の著作権を保障する日本の「著作権法」第51・52・53・57条の規定により著作権保護期間が満了しています。

☆造形作品撮影写真の著作権
絵画等の平面造形作品を撮影し平面の写真を作成した場合には、その写真に対して創作性が確認されないため、著作物性は認められません。一方で、立体造形を撮影した写真には著作物性が認められます。そのため動画内では立体作品については「クリエイティブ・コモンズ」、「パブリック・ドメイン」・「Colbaseで利用が許可されている作例」の作品写真を使用し、その利用の事実および形態を動画の「説明」内にて明記しています。

☆美術品所有者の権利
著作権法上、「著作権の消滅後は[…]著作権者の有していた著作物の複製権等が所有者に復帰するのではなく、著作物は公有(パブリック・ドメイン)に帰し、何人も、著作者の人格的利益を害しない限り、自由にこれを利用しうる」とされています(参考:「顔真卿自書建中告身帖」事件最高裁判決(1984年) cf. 判例集・民集38巻1号1頁)。

☆素材の改変
また上述の判例中で言及される「著作者人格権」(著作権法60条)には、作者の意に反した作品改変を禁じる「同一性保持権」(同20条)が含まれ、同権利を主張可能な遺族は作者の配偶者、子、父母、孫、祖父母、兄弟姉妹(同116条)とされています。これに関して、動画内で取り上げた作者死亡後120年以上が経過する素材に関しては、2021年時点で権利者存命の可能性はほぼないと考えられます。

「Colbaseで利用が許可されている作例」
以下の「ColBase」を出典とする画像を加工(トリミング等)し動画内で使用しました。

『土偶』(東京国立博物館所蔵)
「ColBase」収録 (https://jpsearch.go.jp/item/cobas-95440)

『土偶』(東京国立博物館所蔵)
「ColBase」収録 (https://jpsearch.go.jp/item/cobas-115015)

『河童形土偶』(東京国立博物館所蔵)
「ColBase」収録 (https://jpsearch.go.jp/item/cobas-112414)

『中空土偶』(九州国立博物館所蔵)
「ColBase」収録 (https://jpsearch.go.jp/item/cobas-12787)

『屈折像土偶』(九州国立博物館所蔵)
「ColBase」収録 (https://jpsearch.go.jp/item/cobas-12786)

『みみずく土偶』(東京国立博物館所蔵)
「ColBase」収録 (https://jpsearch.go.jp/item/cobas-110094)

『みみずく土偶』(東京国立博物館所蔵)
「ColBase」収録 (https://jpsearch.go.jp/item/cobas-116414)

『遮光器土偶』(東京国立博物館所蔵)
「ColBase」収録 (https://jpsearch.go.jp/item/cobas-115675)

『遮光器土偶』(東京国立博物館所蔵)
「ColBase」収録 (https://jpsearch.go.jp/item/cobas-115639)

『遮光器土偶』(東京国立博物館所蔵)
「ColBase」収録 (https://jpsearch.go.jp/item/cobas-114506)

『遮光器土偶』(東京国立博物館所蔵)
「ColBase」収録 (https://jpsearch.go.jp/item/cobas-114245)

『土偶』(東京国立博物館所蔵)
「ColBase」収録 (https://jpsearch.go.jp/item/cobas-114505)

『遮光器土偶』(東京国立博物館所蔵)
「ColBase」収録 (https://jpsearch.go.jp/item/cobas-114245)

『熊形土製品』(東京国立博物館所蔵)
「ColBase」収録 (https://jpsearch.go.jp/item/cobas-114743)

『馬形埴輪』(東京国立博物館所蔵) 「ColBase」収録 (https://jpsearch.go.jp/item/cobas-89009)

『埴輪 踊る人々』(東京国立博物館所蔵) 「ColBase」収録 (https://jpsearch.go.jp/item/cobas-108331)

『三内丸山遺跡 大型板状土偶』(三内丸山遺跡センター所蔵) 「北海道・北東北の縄文遺跡群デジタルアーカイブ JOMON ARCHIVES」収録 (https://jpsearch.go.jp/item/jomon_archives-A006b000017)

『山形土偶』(東京国立博物館所蔵)
「ColBase」収録
(https://jpsearch.go.jp/item/cobas-89705)

『三内丸山遺跡 大型板状土偶』(三内丸山遺跡センター所蔵) 「北海道・北東北の縄文遺跡群デジタルアーカイブ JOMON ARCHIVES」収録 (https://jpsearch.go.jp/item/jomon_archives-A006b000017)

『土偶』(東京国立博物館所蔵)
「ColBase」収録
(https://jpsearch.go.jp/item/cobas-114864)

『猿形土製品』(東京国立博物館所蔵)
「ColBase」収録
(https://jpsearch.go.jp/item/cobas-110111)

『巻貝形土製品』(東京国立博物館所蔵)
「ColBase」収録
(https://jpsearch.go.jp/item/cobas-115673)

『動物形土製品』(東京国立博物館所蔵)
「ColBase」収録
(https://jpsearch.go.jp/item/cobas-115652)

『打掛 白綸子地桐立木模様』(東京国立博物館所蔵)
「ColBase」収録
(https://jpsearch.go.jp/item/cobas-88040)

加えて、以下のクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの画像も、改変を加えつつ使用しました。

《土偶》(風張1遺跡出土、八戸埋蔵文化財センター是川縄文館)
Created by modifying"風張1遺跡出土 Late_Jomon_clay_statue_Kazahari_I_Aomoriken_1500BCE_1000BCE " by PHGCOM (https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%9F%E5%81%B6#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Late_Jomon_clay_statue_Kazahari_I_Aomoriken_1500BCE_-_1000BCE.jpg) marked under CC 表示-継承 3.0 https://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0

《土偶》(「縄文のビーナス」棚畑遺跡出土、茅野市尖石縄文考古館)
Created by modifying "縄文のビーナス" (© Takuma-sa (https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B8%84%E6%96%87%E3%81%AE%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%B9#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Dog%C5%AB_of_J%C5%8Dmon_Venus.JPG) (licensed under CC BY-SA 3.0 https://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/)

"Dogu" by manarh is licensed with CC BY-NC-SA 2.0. To view a copy of this license, visit https://creativecommons.org/licenses/by-nc-sa/2.0/

"Jomon Period Pottery Dogu Clay Figurine" by Gary Lee Todd, Ph.D. is marked under CC0 1.0. To view the terms, visit https://creativecommons.org/licenses/cc0/1.0/

"Jomon Period Pottery Dogu Clay Figurine" by Gary Lee Todd, Ph.D. is marked under CC0 1.0. To view the terms, visit https://creativecommons.org/licenses/cc0/1.0/