【Excel練習】ToDoリストの作り方[VBAなしで超簡単!]

2020/03/03 に公開
視聴回数 96,811
0
0
エクセルで作るシンプルなTo-Doリストの作成方法を解説します。チェックボックスと条件付き書式を組み合わせ、VBA不要で作れます。

チェックボックスのチェックも同時に外すには?
https://youtu.be/Kic9eIzbW7Q
↑この動画の後半ので説明しているコードを「全てクリア」のマクロのプロシージャ内に追加すれば同時に外れます。

【Excel解説動画一覧】
関数の基本⇒https://youtu.be/tczFFl2lgJM
IF関数の使い方⇒https://youtu.be/4Z71VefhJnk
半角/全角を自動で切り替える方法⇒https://youtu.be/enRBgn0Chl8
行の通し番号を自動で割り振る方法⇒https://youtu.be/pX7VQLHy-OE
チェックボックス活用法⇒https://youtu.be/kaiGDcWd16I
プルダウンリストの作り方⇒https://youtu.be/Y6swQqobzyo
表の作り方⇒https://youtu.be/mQ05niQ9s0A
グラフの作り方基礎⇒https://youtu.be/TIf-7J3Z0Fs
高度なグラフ⇒https://youtu.be/PjdlP-SHorE
マクロとは?⇒https://youtu.be/UwJbj0zs-yc
文字列連結⇒https://youtu.be/XemnJnwVgio
現金出納帳の作り方⇒https://youtu.be/o7A3oJzY93c
Bookのパスワード保存⇒https://youtu.be/z6ITAasUufk