【Anker新作】5年保証の大型ポータブル電源!機能詰め込みまくった万能機種がすごかった「Anker 757 Portable Power Station (PowerHouse 1229Wh)」

2022/05/24 に公開
視聴回数 155,633
0
0
提供:アンカー・ジャパン株式会社

※本動画(1:45)で紹介されている保管用カバーは最新の製品 (型番:A1770513) には同梱されておりません。

① 2023/3/2(木) 9:00 〜 3/15(水) 23:59
<最大29%OFFの期間限定セール!>
セール中も併用可能な 1000円OFFクーポンコード【tomo1000OFF】
対象:Anker Japan 公式サイト限定・概要欄記載の製品全て

② 2023/3/16(木) 0:00 〜 3/31(金) 23:59
視聴者限定!10%OFFクーポンコード【bousai_tomo】
対象:Anker Japan 公式サイト限定・概要欄記載の製品全て
-----------------------------------------------------------
▼ Anker Portable Power Stationシリーズ特設ページ
http://bit.ly/3IkLFcQ

▼本動画内での紹介製品
●「Anker 757 Portable Power Station (PowerHouse 1229Wh)」169,900円(税込)
(Anker Japan公式サイト) https://bit.ly/3G41h2D
(Amazon) https://amzn.to/3NnIRwb

↓↓↓ 最新の比較動画にシリーズ全ての詳細があります ↓↓↓
【全比較】Ankerの長寿命ポータブル電源そろった!購入時のポイント、防災対策まとめ
https://youtu.be/LP6I5bLOaRs
-----------------------------------------------------------
※ カートからご購入手続きに進んだ後、クーポンコードを直接ご入力ください。
※ クーポンコードはAnker Japan 公式サイトのみでの適用となります。
※ 在庫状況等の事情により、予定より早く終了する可能性がございます。
※ セール期間中は、10%OFFクーポンの併用は不可となります。
-----------------------------------------------------------

【長寿命ポータブル電源シリーズ全ラインナップ】
・「767」:GaN搭載。Anker史上最大容量・最高出力ポタ電
(Anker Japan 公式サイト) http://bit.ly/3XTNumK
(Amazon) https://amzn.to/3xGr5i7

・「757」:どんな時でもこれ1台。高出力 & 大容量ポタ電
(Anker Japan 公式サイト) https://bit.ly/3IkXUG8
(Amazon) https://amzn.to/3Ikay8h

・「555」:高出力 & 大容量ながら片手で持ち運びやすいポタ電
(Anker Japan 公式サイト) http://bit.ly/3Z3nNkC
(Amazon) https://amzn.to/3Kslwva

・「535」:週末キャンプに。持ち運びやすい中容量ポタ電
(Anker Japan 公式サイト) https://bit.ly/41lR6kb
(Amazon) https://amzn.to/3XNijcx

・「521」:デイキャンプやソロキャンプに。軽量コンパクトポタ電
(Anker Japan 公式サイト) ​​http://bit.ly/3kduxh7
(Amazon) https://amzn.to/3ImkwpQ

【ソーラーパネル】
・「625」:最大出力100Wのソーラーパネル
(Anker Japan 公式サイト) http://bit.ly/3kfvp4S
(Amazon) https://amzn.to/3IMhL2D

・「531」:767専用の最大出力200Wのソーラーパネル
(Anker Japan 公式サイト) http://bit.ly/41gE9Im
(Amazon) https://amzn.to/3xHTG6r

【拡張バッテリー】
・「760」:767と接続できる拡張バッテリー
(Anker Japan 公式サイト) http://bit.ly/3IeJwPK
(Amazon) https://amzn.to/3EtBzoL

============

今回はAnkerさんの初になる大型機種Anker 757 Portable Power Station を使ってみました。
ACアダプタなしで使えたり、超急速充電だったり、
家でも使いやすいようにUPS、パススルーだったりと結構な完成度になっています。
興味のある個人ももちろんですが保証期間などを見ても自治体であったりが導入するのも良いのでは?という気もしました!

#Anker
#アウトドア
#車中泊

■目次
0:00 オープニング(クーポン情報は概要欄へ)
0:39 今回の製品
1:26 同梱内容
1:53 本体説明・特徴
4:16 入出力周りの確認
5:48 充電がすごいんです
6:37 家でも使えるんです(UPS・パススルー充電)
7:54 細かい気配り性能(省電力モード、ディスプレイがキレイ、アンビエントライトボタン)
9:31 実際に使う(ファン音確認、ホットプレート利用)
12:57 色んな電化製品につないでみる
14:23 ソーラーパネルから本体充電
16:14 シガーソケットから本体充電
17:26 バッテリー0%から100%%への高速充電の実験
19:56 動作温度や耐久性について
20:23 製品の特長まとめ・価格・クーポン
21:12 個人的おススメ・確認ポイント
24:10 シメ


【お仕事のお問い合わせ】
「チャンネルのトップページ」→「概要」→「ビジネス関係のお問い合わせ:」へお願いします!

タンスのゲン公式アンバサダーとして製品のプロデュースもしています
【プロデュース製品】
https://www.tansu-gen.jp/collections/tomosan
(カーサイドタープは別途ルーフキャリアが必要になります)

【その他活動】
・ヤフーにてモノ紹介の記事も書いております(月4~10程度更新)
https://creators.yahoo.co.jp/tomosan

・ともさんのTwitter
https://twitter.com/tomosan_26

・タンスのゲン公式アンバサダー
https://www.tansu-gen.jp/pages/tansu-ambassador

・イチオシ
https://www.ichi-oshi.jp/articles/guide/10502

==================
■主な撮影機材
・メインカメラ
a7C https://amzn.to/3dy3ypG
・サブ
ZV-1 https://amzn.to/3jzOxYz
GoPro HERO9 https://amzn.to/3AjYf74
GoPro HERO8 https://amzn.to/2DoyG8I
GoPro MAX https://amzn.to/2q2au9i
GH4 https://amzn.to/2CIKEJu
※楽天・アマゾンの製品リンクはアフィリエイトリンクを使用しています。

------------------------------------------------------------------------------
楽曲提供:Production Music by http://www.epidemicsound.com
------------------------------------------------------------------------------