原子はスカスカなのになぜ重さがあり、私たちは物に触れられるのか?【ゆっくり解説】

視聴回数 134,827
0
0
ご視聴いただき感謝感激雨あられ!
◆チャンネル登録はこちら↓
https://www.youtube.com/@JitsuShira?sub_confirmation=1

※極力正しい情報でお送りしますが、情報の正否は保証はできません泣!
【チャプター】
0:00 導入
0:43 多くの人が勘違い!原子の誤った認識
2:40 原子の質量の99%はどこから来るのか?
8:22 スカスカなのにどうして物に触れるのか?

関連動画
いまだ未解明!?原子はなぜ潰れてしまわないのか
https://youtu.be/aT4XQq6DCV4

◆再生リスト
・実はよく知らないオモシロ科学
https://youtube.com/playlist?list=PL0nPMgrGaNDQcIk02g9_mH0qvOxftbAla
・もっと知りたい先端科学
https://youtube.com/playlist?list=PL0nPMgrGaNDSnXj1ZKrG8M3MvnH1regjc

◆お借りしたBGM・SE / 画像・イラスト
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp
OtoLogic
https://otologic.jp
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
いらすとや
https://www.irasutoya.com/
Pexels
https://www.pexels.com/ja-JP/license/
Pixabay
https://pixabay.com/
イラストAC
https://www.ac-illust.com/

#ゆっくり解説
#ゆっくり科学
#原子
#サイエンス
#素粒子
#クォーク
#グルーオン
#原子の質量
#原子の構造
#相対性理論
#特殊相対性理論
#アインシュタイン
#マレーゲルマン
#ラヴォアジエ