自己PRを1分間でするには? 簡潔な魅力の伝え方を解説

視聴回数 27,859
0
0
🔴たった3分で落ちない自己PRが完成!ChatGPT自己PR作成ツールを使ってみる【無料】
https://careerpark.jp/redirect?id=82

◆就活会議のアドバイザーがあなたに合う企業をリストアップします | こちら↓
https://careerpark.jp/employ/event/4866/lps/4800?click_tracker=true&creative_id=581843&token=6c1e0872e648216815de416bb4c07a66bfe86be8&utm_content=001&utm_medium=youtube&utm_source=CP

「1分間で自己PRをしてください」。新卒就活の面接ではそんな場面にでくわす人も多いでしょう。時間を指定されなくても1分間で伝えると簡潔で論理的に話せる印象を持たれることも。事前準備と本番で気を付けるべきポイントを解説します。

\\\紹介文\\\
こんにちは! キャリアパークのキャリアアドバイザーの徳差です。
現役アドバイザーによる就活ノウハウを配信していきます。

~チャンネル登録はこちら~
就活の「知りたい」を徹底解説
http://www.youtube.com/channel/UCQVSXO2iwgwCJI-OKSc8-EQ?sub_confirmation=1

0:00 1分間自己PR
0:34 「1分間で自己PRしてください」
   と面接でいわれる時がある

0:42 1分間でまとめるのは端的に
   伝える目的でも◎

1:11 やるべきこと
   ①300~400字にまとめる
   ②1項目に絞ってまとめる
   ③PREP法に沿って話す

1:28 ①300~400字にまとめる
   ・40秒~1分間の分量

2:07 ②1項目に絞ってまとめる
   ・面接官に伝わりやすい

2:42 ③PREP法に沿って話す
   ・POINT:結論
   ・REASON:理由
   ・EXAMPLE:根拠
   ・POINT:まとめ 

4:02 事前にやるべきこと
   ①300~400字にまとめる
   ②1項目に絞ってまとめる
   ③PREP法に沿って話す

4:23 魅力的に伝えるための注意点
   ①ゆっくり話すこと
   ②面接官が聞き取りやすい声
   ③「え~」「あの」を控える

5:08 ①ゆっくり話すこと
   ・緊張すると早口になりがち
   ・遅いくらいがちょうど良い

6:07 ②面接官が聞き取りやすい声
   ・大きさと明るさを意識しよう
   ・ミラーリングも効果的

7:52 ③「え~」「あの」を控える
   ・意識的にいわないようにする
   ・自信をもって話すようにする

9:09 ●事前準備
   ①300~400字にまとめる
   ②1項目に絞ってまとめる
   ③PREP法に沿って話す

   ●本番
   ①ゆっくり話すこと
   ②面接官が聞き取りやすい声
   ③「え~」「あの」を控える

ーメディア紹介ー
キャリアパーク公式サイト https://careerpark.jp/
キャリアパークエージェント https://careerpark-agent.jp/

#自己PR #自己PR1分間 #面接 #新卒 #就活

ー関連動画ー
【面接対策】30秒・1分自己PRの文字数と必須3要素とは?
https://www.youtube.com/watch?v=H9t8x9r087M&t=5s
アナウンサー&話のプロ伝授!1分間 自己PRを上手にまとめる方法
https://www.youtube.com/watch?v=8vLIM9hVXus
【教採面接定番】1分間スピーチ30秒自己PR
https://www.youtube.com/watch?v=vzgerm9FxUM
【就活】面接で話さない方がいい自己PRトップ3
https://www.youtube.com/watch?v=5B8COEg6hPw&t=51s
1分自己紹介が劇的に良くなる裏技! 「1分で話せ」伊藤羊一式プレゼン術とは?
https://youtu.be/9OcO3aC_iTo