【囲碁講座】ダイレクト三々の超基本&有段者でも勘違いしている新常識について!

視聴回数 23,756
0
0
まずはダイレクト三々の最も基本的なお話です。初心者向けにするつもりだったのですが、後半はちょっとレベルの高い話にもなりました。しかし、とても大事なテーマです。ぜひご参考ください!

🔻オンラインサロン「柳澤理志の囲碁ラボ」の詳細はこちらから🔻
特典・囲碁イベント・オンライン対局など満載のコミュニティーです。
https://realabo.com/lp/go_yanagisawa/
・動画や本に載っていない囲碁の疑問に答えてほしい方
・自分の対局にアドバイスがほしい方
・囲碁仲間を探している方
・柳澤六段と直接交流してみたい方
・柳澤六段の活動を応援してくださる方
ぜひご参加お待ちしております!

●柳澤理志の囲碁教室のチャンネル登録をぜひお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UC9qDo2BvI1zzgcIptrbbqMA?sub_confirmation=1

目次
0:00 オープニング&超基本
5:05 旧常識あるいは初歩的な型
9:00 黒が重複形になるときはハネツギ可
10:24 三本目まで這いましょう
12:21 今回のまとめ

●柳澤理志(ヤナギサワ サトシ / Yanagisawa Satoshi)
昭和63年3月18日生。長野県出身。吉岡薫九段門下。
平成17年入段、19年二段、21年三段、25年四段、28年五段。令和3年六段。
日本棋院中部総本部所属

 #囲碁 #手筋 #定石 #プロ棋士 #詰碁 #囲碁有段者 #ヒカルの碁 #囲碁教室 #囲碁初心者