【初心者向け】今さら聞けない?動力設計をする前に知っておくべきこと!【設計編】

2021/11/06 に公開
視聴回数 8,982
0
0
ちょっと風邪気味で鼻声かもです。笑
結構大事な話なのでちゃんと理解しておいて欲しいです^ ^

【皆様へお願い】
動画の内容だったり資料にミスがありましたら、コメントで教えてもらえると嬉しいです。
重大なミスでしたら、動画を上げなおすなどの処置します。
軽微なものでしたらコメント欄や概要欄で修正します。
すみませんが、ご理解いただけると嬉しいです。

現在【火曜・土曜の18時】に更新しています。
更新頻度が変わる場合はコミュニティ欄などで告知します!

↓↓↓↓↓↓関連動画↓↓↓↓↓↓
時間があれば、こちらもチェックしてみてください。
【初心者向け】動力設備を理解しよう!苦手を克服しよう!【知識編】
https://youtu.be/mL1KbQ1cHJc

【電気工事士を目指すみんなへ】
最初は分からないことだらけだと思いますが、
分からないことがあれば、コメントで聞いてください。
可能な範囲で答えます!


☆ーー今日の目次ーー☆
00:00 オープニング
00:39 結論
00:59 モーターとヒーターの違い
03:15 直入れ始動とスターデルタ始動
06:36 動力の単位の話
13:02 本日のまとめ
☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆

#ピノ
#電気工事
#電気工事士
#動力
#モーター
#ヒーター
#スターデルタ始動
#直入れ始動