【知る人ぞ知る】玄海正国 伝説の包丁鍛冶屋を訪ねる‼

視聴回数 10,471
0
0
佐賀県唐津市呼子町加部島にある伝説の鍛冶屋【玄海正国】(向米雄さん)の工房を訪ねます。包丁マニアや一流調理人たちの間では知る人ぞ知る最高級の(水焼)本焼き包丁で、この包丁を作れる鍛冶屋はもう数人しか残って居ません。

(下記、向米雄さんの情報です)
玄海正国鍛冶チャンネルhttp://www.youtube.com/@user-nf3dy1qm8g
特殊本焼料理包丁
登録 玄海正国作
向刃物製作所 向 米雄
       向 俊征
〒847-0305
佐賀県唐津市呼子町加部島297ー1
TEL/FAX (0955)82-4459

通常私のチャンネルでは包丁の紹介や研ぎ、砥石の事など、包丁に纏わる事全般をお伝えする動画を配信しております。
▼宜しければチャンネル登録お願いします
https://www.youtube.com/channel/UCJPVJ8Tt72T7VYfHyWI8vkQ/?sub_confirmation=1

▼下記私の活動と自己紹介です
https://foodmanage.amebaownd.com/

【目次】
00:00 今回の取り組みと玄海正国の紹介
01:35 フェリーで大阪~佐賀県の工房へ
03:49 工房の作業風景
05:37 呼子の環境など
06:14 包丁づくりの材料について
08:15 本焼き土塗り
12:03 包丁の焼き入れ風景
18:09 慣らしと手作業について
19:50 最後に

▼下記過去のおすすめ動画です
【Vol.3 】伝説の包丁研ぎ師 野村祥太郎氏に密着‼️バフ磨き
https://youtu.be/kIvJI72BdcI

【Vol.2】伝統工芸士 野村祥太郎氏の職人技‼️「木砥」で磨く
https://youtu.be/JQt292_rxuM

【Vol.1】包丁研ぎ一筋65年堺の伝統工芸士 野村祥太郎さんに話しを聞いた‼️(鏡面仕上げの事・研ぎ師の現状・分業制の未来)
https://youtu.be/L3zDOMrCXgc

堺刃物ミュージアムへ一度は行くべし‼️【堺伝匠館】堺の伝統産業を伝える
https://youtu.be/qvfGQ2YjDRw

包丁造りに妥協なし【芦刃物製作所 銀香】を訪ねて‼️
https://youtu.be/-v2LREr28dI

刃物の歴史【オススメの包丁探し】 東京から500km車を走らせ堺に行ってみた!
https://youtu.be/EawwWFUzDE4

京都亀岡の天然砥石館に行って来た‼️
https://youtu.be/PGNPilDgGTw

熊本の川尻刃物を訪ねて来た‼️【手打ち包丁】
https://youtu.be/k1X9SZ_9ocY

#包丁鍛冶
#玄海正国
#向米雄
#向刃物
#本焼包丁
#水焼
#高級和包丁
#呼子
#伝説の鍛冶屋
#包丁のこと あれこれ
#yt:cc=on