空海: 日本仏教の革命児、密教(真言宗)

視聴回数 39,244
0
0
日本に密教を伝え、真言宗を開いた平安時代の高僧・空海の生涯についてご紹介いたします。謎の修行時代や遣唐使での唐での修行、帰国後の快進撃など是非最後までご覧ください。

■目次
00:00 概要「空海の生涯」
01:59 佐伯真魚~上京~出家
06:35 謎の修行時代: 大日経、虚空蔵求聞持法
14:37 遣唐使→赤岸村→長安
24:38 唐での修行: 梵語→恵果(青龍寺)
31:09 帰国→九州→高雄山寺
38:48 薬子の変、嵯峨天皇の庇護、最澄との確執
44:37 高野山、三鈷の松
49:04 満濃池の改修工事
52:08 東寺、神泉苑での雨乞い、綜芸種智院
55:11 病→萬燈萬華会→入定
59:28 総括


-参考情報-

■密教の曼陀羅 (曼荼羅) はなぜ生まれ、どのように発展し、どう日本に伝播したのか? インド仏教の歴史と共に解説
https://youtu.be/SV7HdBLouz8

■空海 KŪKAI ― 密教のルーツとマンダラ世界
https://kukai1250.jp/

「掛軸塾」では掛軸や巻物、額装、衝立、屏風に関わる様々な内容をご紹介しています。
チャンネル登録宜しくお願いいたします。


#空海 #密教 #高野山
--------------------------------------------------------
株式会社 野村美術
〒655-0021
兵庫県神戸市垂水区馬場通7-23
TEL: (078)709-6688
FAX: (078)705-0172
Web: https://nomurakakejiku.jp
Mail: art-nomura-japan@nomurakakejiku.jp
Facebook: https://www.facebook.com/nomurabijutsu/
Instagram: https://www.instagram.com/kakejiku_art_nomura
Twitter: https://twitter.com/art_nomura6688
--------------------------------------------------------