カーラッピングフィルムを無塗装樹脂に貼ってみる

2023/05/19 に公開
視聴回数 195,220
0
0
自動車の無塗装樹脂パーツにカーラッピングフィルムを貼ってみました

カサカサのブラックからピカピカのブラックになる事によって気になってた素地感を解消!
愛車の映え度アップ間違いナシです!

今回は私の愛車 MAZDA CX-5のリアウイングの無塗装樹脂パーツにカーラッピングフィルムを貼っていきます
私も初めての作業でしたので、一緒に様子を見ながら施工していく感じの動画にしてみました
カーラッピングフィルムはどんな感じの仕上がりになるの?自分でできるかな?などの疑問のある方は是非参考にしてみてください



★今回使った物★
3M ラップフィルム シリーズ2080
グロスブラック G-12

★使った道具★
石油ファンヒーター
ドライヤー
サンドペーパー 1000 1500
ハサミ、カッター
綿棒、爪楊枝など


ピアノブラック塗装の動画はコチラ↓

無塗装樹脂パーツをピアノブラックにしてみた
https://youtu.be/Yy67p2PZiqc



3M ラップフィルムシリーズ2080 公式HP
https://www.3mcompany.jp/3M/ja_JP/graphics-signage-jp/applications/cwf/



0:00 オープニング
0:12 本日のテーマ
1:00 ラッピングフィルムの紹介
2:05 無塗装樹脂に貼ったらどうなる?
2:32 試しに一度貼ってみよう!
4:13 使用した道具の紹介
5:11 ラッピングフィルム貼り本番
6:35 完成品を見てみましょう
8:08 実車に合わせてみる
9:15 まとめ
10:13 エンディング


#無塗装樹脂 #カーラッピングフィルム
#mazda cx5