【空間の絵本学】専門家が絵本をガチ考察したら衝撃の結果に…#14

2024/04/01 に公開
視聴回数 33,693
0
0
『絵本のなかの動物はなぜ一列に歩いているのか』を紹介します。子どもが絵本を楽しむのはなぜ?綿密に構成された絵本体験を、人間学をもとに紐解く骨太本。

【今回紹介した本】
『絵本のなかの動物はなぜ一列に歩いているのか』
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0086151098
『おおきなかぶ』
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0053136161
※購入クーポン
 2024年4/1〜4/30の期間、クーポンコード「HARUNOTSUNDOKU」を入力すると4点以上の購入で15%ポイント還元!(何度でも使用可能)

【積読チャンネル書店】
https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/39658a4afb3ff85
※今までに紹介したすべての本がまとまってます!
※買取クーポン
 2024年4/1〜4/30の期間、クーポンコード「SAYONARATSUNDOKU」を入力すると査定金額の15%ポイント還元!(何度でも使用可能)

【目次】
00:00 哲学の観点からハマれる本
01:27 動物はなぜ一列に歩いている?
03:48 『おおきなかぶ』に魅せられて
07:53 絵本が秘める魅力とは空間構成
11:00 「行って帰る」均衡回復
16:35 溶解体験とは「めまい」
25:38 絵本は積み木かマトリョーシカか
34:31 なぜ絵本に動物が出てくるのか
41:18 読み聞かせる側が楽しくなる

【話に出てきた本】
◯徳川家の家紋はなぜ三つ葉葵なのか 家康のあっぱれな植物知識
◯「ついやってしまう」体験のつくりかた 人を動かす「直観・驚き・物語」のしくみ
◯もけらもけら
◯ぞうくんのさんぽ
◯遊びと人間
◯ジョジョの奇妙な冒険 第4部 ダイヤモンドは砕けない
◯だるまちゃんとてんぐちゃん
◯はらぺこあおむし

【Twitterあるよ!】
積読チャンネルのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください!
https://twitter.com/tsundoku_ch

【お問い合わせはこちら!】
tsundoku@value-books.jp

【飯田光平プロフィール】
書店員・編集者・ライター。長野県上田市に拠点を置く本屋、株式会社バリューブックスに所属。「ゆる言語学ラジオ」「コテンラジオ」「ゲームさんぽ」といったクリエイターとのコラボ事業を担当している。
Twitter→https://twitter.com/alpino_kou2

【堀元見プロフィール】
慶應義塾大学理工学部卒。専攻は情報工学。理屈っぽいコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。チャンネル登録者23万人のYouTubeチャンネル「ゆる言語学ラジオ」も出演・プロデュース。
ゆる言語学ラジオ→ @yurugengo
Twitter→https://twitter.com/kenhori2
note→https://note.com/kenhori2

【平田トキヒロ プロフィール】
東京学芸大学教育学部哲学分野卒。企業に勤めながら本を積んでは読み漁る日々を暮らす。学部時代に社会学から哲学へ転向。美学にも傾倒。日本哲学会員。
アホなつぶやきとかしてます。
ゆる哲学ラジオ→ @yurutetsugaku
Twitter→ https://twitter.com/yuru_philo