台湾の半導体、なぜ強い?「世界最強」TSMC、日本と研究開発の背景は?(キーワードで振り返る1週間)

視聴回数 288,627
0
0
今週のキーワードは「台湾の半導体」です。コロナ禍で半導体が世界で不足するなか、調達のカギを握っているのが台湾です。世界最強の半導体メーカーと言われる台湾のTSMCは時価総額で韓国サムスン、アメリカのインテルを上回ります。なぜ台湾の半導体メーカーは強いのでしょうか。また、TSMCが茨城県つくば市に研究開発拠点を設けるという発表がありました。日本企業にとってはどんなメリットがあるのでしょうか。
0:00 イントロ
0:27 半導体不足の要因(1)コロナ禍でパソコンの需要が増加
1:02 半導体不足の要因(2)米中のハイテク摩擦
1:32 半導体不足の要因(3)自動車向け需要の急回復
2:22 半導体不足はいつ解消?増産の見通しは?
2:59 半導体の性能を左右する「回路の微細化」とは
3:18 なぜ車向けの半導体をすぐ増産できないのか
5:05 TSMCがサムスン、インテルと比べて優れている点
6:41 ファウンドリー、ファブレスって何?
7:59 なぜTSMCはファウンドリーで成長した?
9:05 技術を集約した「水平分業」とは
11:00 日本の半導体が衰退したワケ
13:23 半導体の製造工程「前工程」と「後工程」
15:25 つくばで研究開発、日本企業のメリットは
16:00 「前工程」は1兆円の投資が必要
17:26 日本の半導体産業が強化すべき分野とは?
19:11 米中分断の虚実

★TSMCの日本誘致がメリットになるのはどんな企業?詳しく知りたい人はこちら
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC126N00S1A410C2000000?n_cid=NMB0005
★山田周平の近著「米中分断の虚実」(日本経済新聞出版)はこちら
https://nikkeibook.nikkeibp.co.jp/item-detail/35892
★初めての方は日経電子版が1カ月無料! ▷https://s.nikkei.com/ytmb2021
★チャンネルを登録して最新のコンテンツをチェックする!▷https://www.youtube.com/channel/UCXPFd4aq7IFtRp5CJz2vpfQ
★日経電子版【朝刊1面を読もう】最新情報 ▷ https://r.nikkei.com/topics/topic_DF_TE_20030201
「朝刊1面を読もう。Morning Briefing」の週末版は、2021年6月5日から6月11日の1週間のニュースを、キーワードをもとに振り返ります。解説は日本経済新聞社ビジネス報道ユニット担当部長の山田周平、担当は加藤貴行、渡部加奈子です。
●山田周平(やまだ・しゅうへい)北京で5年、台北で4年の駐在歴があり、中華圏の産業・技術動向や地政学に詳しい。国内ではハイテク産業の取材が長い。全国通訳案内士(中国語)の資格を持ち、インバウンド産業の動きにも関心を寄せる。共著書に「技術覇権 米中激突の深層」(日本経済新聞出版社)、「現代中国を知るための52章」(明石書店)などがある。桜美林大学大学院非常勤講師(2021年4月~)。
●加藤貴行(かとう・たかゆき)1997年入社。ビジネス報道の経験が長く、名古屋、金沢、ドイツ・フランクフルトの支局でも駐在。趣味はサッカー観戦、城・城下町めぐり、地酒・クラフトビール。
●渡部加奈子(わたべ・かなこ)2015年入社。保育・女性活躍の取材を経て、日経電子版のコンテンツマーケティングを担当。趣味はクライミング、犬の世話、暗渠散歩。 https://twitter.com/watabekanako

※日本経済新聞社の動画について改ざんや、許可なく商用・営利 目的で利用することを禁じます。 
#TSMC
#日の丸半導体
#微細化技術