ガルバリウム鋼板のメリット・デメリット【街の屋根やさん】

視聴回数 308,266
0
0
ガルバリウム鋼板は様々なメリットがあることから現在屋根工事において人気の屋根材です。今回はそんなガルバリウム鋼板のメリットデメリットを総ざらいしていきます!ガルバリウム屋根、またはガルバリウム外壁へのリフォームを検討中の方も参考にしてみてください!

==============  

♦︎もっと詳しく知りたい方はこちら!
・屋根材や外壁材の素材であるガルバリウム鋼板とは?特徴とメリットを徹底解説
http://xn--3kqz84af9af3v.net/galvalume

♦︎ガルバリウム屋根のおすすめ動画はこちら!
・ガルバリウム鋼板の屋根材、遮熱性・断熱性は?【プロが解説!街の屋根やさん】
https://youtu.be/tWsvdh3Kxao

♦︎ガルバリウム外壁のおすすめ動画はこちら!
・【ガルバリウム外壁の色選び】おすすめの色をご紹介!【街の外壁塗装やさん】
https://youtu.be/-oQxVC5SvaE

★コメント受付中!可能な限りお返事いたします!

◇屋根リフォームでお困りの方はこちら!
街の屋根やさん全国版→http://xn--3kqz84af9af3v.net/
電話でのお問い合わせはこちら!→0120-989-742

==============  

0:00 ガルバリウム鋼板のメリット・デメリット
0:26 メリット①錆に強い
1:17 メリット②軽量
1:47 メリット③熱反射が高い
2:24 メリット④汚れが付きにくい
2:45 メリット⑤ひび割れの心配がない
3:15 メリット⑥施工性が良い
3:38 メリット⑦緩勾配でもOK
4:05 メリット⑧スタイリッシュ
4:24 デメリット①導入費用が高め
4:47 デメリット②へこむ
5:16 デメリット③傷つきに注意
5:46 デメリット④断熱性が低い
6:21 デメリット⑤シンプルすぎるデザイン

==============  
 
 一般的な戸建て住宅においては今や使われていない建物を探す方が難しいくらいに人気の屋根材、それがガルバリウム鋼板です。どうしてここまで人気がある素材なのでしょうか?

 よく聞くメリットとしては耐久性が強いという点があがると思います。ガルバリウム鋼板は、鉄を板状にしたものにアルミニウムと亜鉛とシリコンの合金をめっきしたものです。この構造が錆に強くし、高耐久を実現しています。

また、次にあがるのが軽量という点です。屋根が軽量だと耐震性に強いお住まいを実現できるということで、大きな地震が多い日本では注目される理由の一つなんです。

と、様々なメリットがありますが、今回の動画でご紹介するメリットはこれだけではありません!また、反対にデメリットも存在します。あなたはどれだけ知っていますか?この動画を観てガルバリウム鋼板への理解を深め、ガルバリウム屋根、ガルバリウム外壁へのリフォームを検討される際に是非役立ててください!

#ガルバリウム鋼板 #屋根工事 #リフォーム #金属屋根 #ガルバリウム屋根

==============

街の外壁塗装やさん全国版→http://xn--rms9i4ix79n.jp.net/
雨漏り修理専門店 アメピタ→https://amepita.jp/
街の玄関ドアやさん全国版→https://door-reform.jp/
JACOFフランチャイズサイトはこちら→http://jacof.co.jp/

☆Twitter・Facebookのフォローもお願いいたします!
Twitter→https://twitter.com/JACOF_inc
Facebook→https://www.facebook.com/jacof.inc