【手刻み】1000年前から継承され続ける伝統的な家づくり〜大工さんのお仕事|房総半島de家建てます。#2

2023/11/21 に公開
視聴回数 33,665
0
0
今、日本の住宅は、プレカットといって工場であらかじめ加工された木材を現場で組み立てていく工法が主流です。コストも安く、工期も短くて済むからです。

しかしながら、プレカットの普及により、我が国の大工技術は一気に低下してしまいました。一方、手刻みといって大工が材木を一本ずつ加工し,梁や桁、柱などそれぞれの材の接合部に「継ぎ手」や「仕口」という凹凸加工をほどこし、それを立体パズルのように組み上げ、家の骨組みをつくる伝統工法があります。

一本一本の材料に墨を付け、ノコギリや鑿(のみ)を使って手作業で加工を行う工程を「手刻み」と呼びます。100年以上、住み継がれている日本の古民家はすべて「手刻み」という大工技術によってつくられています。

撮影協力:株式会社 建匠舎 http://www.kensyousya.com/

#一級建築士 #いすみ市 #いすみノコト #手刻み #大工 #家づくり