有段者向け囲碁講座◯⚫️布石シリーズ第3回「受けかハサミか?」

視聴回数 23,795
0
0
有段者向け囲碁講座◯⚫️布石シリーズ第3回「受けかハサミか?」
1回目、2回目は、布石の構想にとってもっとも基本となる部分をお伝えしました。次の話をするにあたって、この概念が基本になっていくわけなんですね。
今回は、カカられたときにどう対応するかにスポットを当てていきます。通常、やはりこのカカリからあらゆる定石も始まりますし、構想の分岐点となります。
石の方向が大事、と言われるのもこのためです。どっち方面が大事かさえわかれば、小難しいことは二の次で良いのです。
法則性、原理原則、抽象的な話、「なぜ」そのように考えるのかの部分からお話して、だんだん個別の具体的な状況「で、結局こういう場合はどうすればいいの?」というところにつながるようにお話していくつもりです。

囲碁布石動画まとめはこちら↓
https://www.youtube.comhttps://www.youtube.com/playlist?list=PLrvKKjx5v7ACiTIiDsJXRhvEIGPASC-sI

有段者向け囲碁講座◯⚫️布石シリーズ第3回「受けかハサミか?」

●柳澤理志の囲碁教室のチャンネル登録をぜひお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UC9qDo2BvI1zzgcIptrbbqMA?sub_confirmation=1

●柳澤理志(ヤナギサワ サトシ / Yanagisawa Satoshi)
昭和63年3月18日生。長野県出身。吉岡薫八段門下。
平成17年入段、19年二段、21年三段、25年四段、28年五段。
日本棋院中部総本部所属
平成24年7月より 中部総本部棋士会幹事

#柳澤理志 #囲碁 #日本棋院 #柳澤理志の囲碁教室のチャンネル