小学生でもわかる蒸気機関の歴史

2021/08/10 に公開
視聴回数 455,870
0
0
水が潤沢に存在するという地球の物質的条件が蒸気機関という仕組みの合理性の裏付けになったに違いない(つまり他の惑星では必ずしも蒸気機関は合理的ではないはず)
ならばその星のマクロ的な物質的条件を知ることで、そこからミクロ方向へ逆算するみたいな形で新時代の発明が何であるか推測できそうな感はある

・その他用語集
ヘロンの蒸気機関・・・アイオロスの球
反復運動する部分・・・ピストン
ピストンがある部屋・・・シリンダー
糸を効率的に作るマシン・・・紡績機
※蒸気機関と融合した後の画像は紡績機ではなく織機です
蒸気船の外に付けられた車輪・・・外輪
蒸気機関車の発明者・・・トレヴィシック、あるいはスティーブンソン
蒸気船の発明者・・・フルトン
旧式の中国の船をボコした画像内の戦争・・・アヘン戦争
石油とかを使ったコンパクトな方式・・・内燃機関
反復運動を利用した機関・・・レシプロエンジン
外から電車に電力を供給する装置の一つ・・・パンタグラフ