アニメ映画『泣きたい私は猫をかぶる』派生動画 常滑ショートムービー『泣きたいのに泣けない私』

視聴回数 25,414
0
0
<常滑ショートムービーとは?>
愛知県常滑市を舞台としたアニメ映画『泣きたい私は猫をかぶる』から派生した常滑ショートムービー。
監督・脚本を手掛けたのは、『泣き猫』の監督で常滑市出身の柴山智隆監督の実弟である映画監督 柴山健次氏。常滑を舞台とした映像製作は自身初となる。

<ストーリー>
仕事に悩み落ち込んでいた一人の若い女性がある日、友達が勧めたアニメ映画「泣きたい私は猫をかぶる」を観て、主人公のムゲのように強い自分になりたいと足を運んだ場所がアニメの舞台となった『愛知県常滑市』。「泣き猫」の世界観を体感し、どこか懐かしさを感じる街に癒されるなど、自分探しの旅となる。常滑は、ムゲのように強い自分を見出せるきっかけをくれた街だった。

______________________________________________

タイトル
『泣きたいのに泣けない私』

出演 植田 雅
   コッセこういち
   下前 真凛(知多娘。)
   角谷 真理子(知多娘。)

プロデューサー
   松野 伸吾
   田口 裕美佳
   和田 真由子 
   松田 義正

ロケーション協力
   やきもの散歩道
   常滑神明社
   清風の陶房
   高山陶園
   然工房
   梅月 冨本人形園
   前川製陶所 賢山窯
   Kiwi House

使用音楽 窪田ミナ(『泣きたい私は猫をかぶる』サウンドトラックより)

撮影協力  常滑市・常滑市のみなさん

応援    「泣き猫」地元応援プロジェクト

製作協力  「泣きたい私は猫をかぶる」製作委員会
      (C)2020「泣きたい私は猫をかぶる」製作委員会
        公式サイト:nakineko-movie.com

制作協力  知多半島ケーブルネットワーク

制作プロダクション アートマークプロジェクト

企画 知多メディアスネットワーク

製作 一般社団法人とこなめ観光協会
    常滑商工会議所

監督・脚本 柴山 健次

問合せ:一般社団法人とこなめ観光協会
    TEL 0569-34-8888
    www. tokoname-kankou.net

この事業は、愛知県の「観光誘客地域活動事業」として、地域の中小企業者と観光業界の再起を図るために実施するものです。

#泣き泣け #泣き猫 #常滑 #やきもの散歩道 #愛知