【冒頭30分】4月17日(水)19時30分~本郷和人「日本史夜話」第6回「宗教と日本人」

2024/04/17 に公開
視聴回数 16,911
0
0
▼本編フル視聴は以下「文藝春秋 電子版」から、約90分の生配信をお楽しみいただけます(「文藝春秋 電子版」初回登録は今なら「月あたり450円」から)。
https://bunshun.jp/bungeishunju/articles/h7966


▼「文藝春秋 電子版」の購入&視聴方法はこちら
https://bunshun.jp/bungeishunju/info/subscribe?ref=topNotice
芥川賞受賞作を全文掲載する月刊誌「文藝春秋」。本誌特集記事が雑誌よりも早く読める、月10本開催の対談イベントが見放題のサブスク「文藝春秋 電子版。
http://bunshun.jp/bungeishunju

◆宗教が日本の歴史を動かしてきた
 歴史家・本郷和人さんの大人のための日本史講座(毎月1回、全12回予定)が第6回を迎えます。

 社会に出てみると、教科書で習った日本史について様々な疑問が湧いてきませんか?

 武士はどのように発生し、力をつけていったのか? 税金はどのように運んでいたのか? 荘園はいつまであったのか? 天皇はなぜ生き残ったのか? 下級武士が明治維新の原動力になったのはなぜか?……。

 膨大な古文書を読み、歴史の実像を探ってきた本郷さんが、それらの疑問に答えながら、日本史の大きな流れがつかめる連続講義をお届けします。

 第6回のテーマは、「宗教と日本人」です。

 仏教やキリスト教など、様々な宗教が日本の歴史を動かしてきました。

 仏教寺院は、どのように多くの僧兵を抱える大荘園主となったのか? 法然、親鸞、道元など、なぜ鎌倉時代に仏教から優れた宗教者が現れたのか? 信長はなぜ比叡山や一向宗などの宗教勢力を苛烈に弾圧したのか? 日本になぜキリスト教は根づかなかったのか? 日本史と宗教についての疑問は尽きません。

 今回は、本郷さんが歴史の授業で習った知識をおさらいしながら、それらの疑問に答えていきます。

 ぜひご視聴ください。