どうしてこんなに弱くなった!? 横浜ベイスターズ暗黒時代【ゆっくり解説】

視聴回数 478,409
0
0
1998年に日本一を果たした横浜ベイスターズ。
しかし、数年後、とんでもない暗黒時代が待ち受けていたのだった。

今回はその経緯について振り返りながら、
暗黒時代の原因について、補強など戦略面から探っていく。

➡訂正
0:02 楽しんでくださることが
0:07 ご指摘くださると
1:14 ×1998→〇1999

【君はもう買った?2021選手名鑑】
・2021 プロ野球全選手カラー写真名鑑 (週刊ベースボール2021年2月23日号増刊)
https://amzn.to/3jAp9zO

【参考資料/Amazonの購入はこちら】
・【週刊ベースボール創刊60周年特別記念企画】球団別ベストセレクションvol.9〈DeNA編〉
https://amzn.to/3p2sith
・4522敗の記憶 ホエールズ&ベイスターズ 涙の球団史 村瀬秀信
https://amzn.to/2YX8DjZ
・プロ野球 強すぎるチーム
 弱すぎるチーム (PHP新書) 小野俊哉
https://amzn.to/3tCgWQa

0:00 プロローグ
1:06 1章 暗黒時代のきっかけ 権藤監督末期、暗黒時代突入
6:44 2章 暗黒時代ベイスターズの趨勢
   2003~2011までの横浜ベイスターズの歴史
12:17 3章 なぜ横浜ベイスターズは暗黒期を迎えたか
    暗黒時代の原因について 
17:56 エンディング

*******************
【自己紹介】
投稿者:泉シロー
 子どもの頃からの根っからのプロ野球ファン。とあるプロ野球チームを贔屓に持っているが、贔屓の気持ちが強すぎる故に、贔屓の負けや屈辱的な出来事で傷つきまくる。贔屓ファンを辞めたいと思ったことは数えきれない。贔屓を馬鹿にされてイライラする事を恐れ、家族以外の殆どの人にどこのファンであるか明らかにしていない。
一方で学生時代から過去のプロ野球についての本や映像を見るのが好きで、リアルタイムで見始めたのは2007年以降の癖にやたら80~90年代のプロ野球の事に詳しい。
現在の方針は、過去(主に80-00年代)のプロ野球のエピソードを伝え、視聴者に楽しんで貰うこと。
贔屓に係わらない「プロ野球魅力の本質」とは何かを突き詰めること。この2つを念頭において活動している。
最近はブログやTwitterにも力を入れ、発信力強化に力を入れている。

【Twitter】 YPBゆっくりプロ野球事件簿
https://twitter.com/YPB40714086

【データ引用・参考】
日本プロ野球記録 ウスコイ企画様
http://2689web.com/index.html

【ゆっくりプロ野球帽子素材】
三崎律日/Alt+F4 様

*******************

横浜ベイスターズ1998日本一~炸裂!マシンガン打線!~
https://youtu.be/9MUE7-MS5ak

徹底検証 「33-4」 2005日本シリーズ 
https://youtu.be/DlfSXWxqkSE

ゆっくりプロ野球事件簿シリーズ再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLAvVVzpKQXTZoLpzrajafmhCRwvMXcdP1


#ゆっくりプロ野球事件簿の動画一覧はコチラ