「I can carry on」May J.(国連COSP15「災害時・人道危機時の心のウェルビーイングと精神障害の包摂会議」テーマソング)

2022/06/18 に公開
視聴回数 44,945
0
0
「I can carry on」May J.
(国連COSP15「災害時・人道危機時の心のウェルビーイングと精神障害の包摂会議」テーマソング)

ーーーーーーーーーー

国連障害者権利条約締約国会議
「災害時・人道危機時の心のウェルビーイングと精神障害の包摂会議」

現在、国連ニューヨーク本部で行われている「国連障害者権利条約締約国会議」の一部として、国連、国連訓練調査研究所、国連女性機関、東京大学UNiTe等の共催で6月17日(金)に開催される「災害時・人道危機時の心のウェルビーイングと精神障害の包摂会議」にて、May J. がオリジナル・テーマソング「I can carry on」を歌唱します。

新型コロナウイルス感染症を鑑みオンラインで実施される本イベントは、日本時間6月18日(土)深夜00時30分より、国連のウェブサイト及びボイス・オブ・ユース JAPANウェブサイト(https://voiceofyouth.jp/cosp2022)にて無料で視聴可能。
また、後日、UN Web TVにてオンデマンド視聴が可能になる予定。

本会議には、国連事務局障害プログラムチーフ、国連女性機関障害とジェンダー上級顧問他、日本、インド、タイ、パキスタン等の代表が参加予定です。

国連は、世界人口の15%が障害と共に暮らしているとしており、障害者権利条約は、日本を含む185の国と地域が批准しています。東日本代大震災では、障害のある人の死亡率は、2〜4倍高かったことが報告されており、2015年に仙台で開催された世界防災会議で採択された国連仙台防災枠組等でも、障害を包摂した防災・人道アクションが優先事項とされました。
-----------------------------------------
▼オススメの再生リスト💝
🎤:はしもっちゃんの歌ってみた
https://www.youtube.com/playlist?list=PLvS2QVsdo0a0h00oaG3ywPqgQELzlrv-G
😊:コラボ♬
https://www.youtube.com/playlist?list=PLvS2QVsdo0a3HczJJLaT2DGu9XZc8nuDB
-----------------------------------------
ニューアルバム「Silver Lining」
【AL+DVD】RZCD-77440/B ¥5,500 tax in
【AL】RZCD-77441 ¥3,300 tax in
▼配信、サブスク
https://avex.lnk.to/silver_lining
▼CD
https://avex.lnk.to/silverlining

▪️May J. Official Website
https://may-j.com/

▪️May J. 15th ANNIVERSARY
https://mayj15th.nwp.co.jp/

▪️LINE BLOG
https://lineblog.me/may_j/

▪️Instagram
https://instagram.com/mayjamileh/

▪️Twitter
https://twitter.com/MayJamileh

▪️TikTok
https://www.tiktok.com/@may_j_japan

▪️Weibo
https://weibo.com/u/6728067080?refer_flag=1001030103_&is_all=1

-----------------------------------------
▶YouTubeについてのお仕事のお問い合わせはこちら
https://forms.gle/8CM3h8XkatERcUvg9